※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ややここ
子育て・グッズ

娘の食べムラがひどく、朝昼晩ほとんど食べません。給食は完食するようですが、体調が心配です。食べムラをどう乗り越えたか教えてください。

娘の食べムラが酷くて悩んでいます。

朝もごはん1.2口。
昼は保育園
夜も1口2口で、ご馳走様と言って食べません。

お菓子を欲しがる訳でもなく、与えてもいないので、保育園から帰ってきてほぼ何も食べずです。

これなら食べる!というものがなく、本当に気分です。

給食は完食しているようで、信じられませんが、1番最後です。

ご飯を食べないから便秘にもなり、たぶん体もだるいのか、保育園で疲れているのか、家でゴロゴロしています。


食べムラ酷い子、どうやって乗り越えているのでしょう…。

作ったものを食べてくれなくて悲しいとかはぜんぜんなくて、ただただもうすこし食べて欲しいなと思っています😢

コメント

はじめてまま

夏バテとか6月の暑くなったり冷房で冷えたりで疲れとかではないですか?年中食べムラすごいですか?
あとは夜あまり食べないのは保育園でおやつは食べてますよね?それのおやつでお腹いっぱいとか?

朝は起きてそこまでお腹空いてないとか?元々少食とか…
身体がだるそうなら夏バテというか、疲れが出始め出るのかなと…
保育士さんには食べムラすごくてと相談してみましたか?聞いてみると意外とこうしてみたら?と言う答え返ってくる気がします!お子さん見てないので普段がわからないのでまだ保育士さんのが普段触れ合ってるしわかるかなと…

もし色々試してたら失礼なことばかりごめんなさい🙇‍♀️