※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

4AA胚盤胞での妊娠ができず、不妊治療に対する気持ちが揺らいでいます。体外受精の初回移植が陰性で、染色体異常の可能性も考えています。職場での妊娠発表を見て、ネガティブな感情が湧いています。

4AA胚盤胞で妊娠できない

質問じゃなくてすみません。
ただただ不妊治療を続けていく気持ちが持ちそうになく、泣き言を書くだけです。

男性不妊の診断で、体外受精をスタートさせ、初めての移植が陰性に終わりました。
4AA胚盤胞で病院からは妊娠率は70%を超えると出されており、これで妊娠できないなんて、もう何を移植したって妊娠できる気がしていません…😭

染色体異常の可能性もあると言われましたが、頭では分かっていてもどうしても自分が悪いと思ってしまいます。
検査はしていませんが、妊活を始める前に細菌性膣炎(溶連菌3+)になったこともあり、ラクトバチルスが少ないのかもと考え、ラクトフェリンとラクトバチルスを飲んだりラクトバチルスを膣錠として使い始めたりしているところです。

たった一回終わったくらいで…と思われる方ももちろんいると思いますが、とにかくネガティブな性格で、悪い方にばかり考えてしまいます。

このタイミングで少し前に職場で妊娠を発表した方もおられ、日に日に大きくなるお腹を見るのすらつらいです。
その方は何も悪くないのに、黒い感情が湧いてきます。
そんな自分も嫌で、赤ちゃんは欲しいのに治療は辞めたい、毎日そんな気持ちです。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります🥲
私も男性不妊で体外受精初めて5ABだからいけるって思ってダメな時落ち込みました🥲
結局3AAの子で無事に出産したりしました!
5でも染色体の異常だと難しいですし悩ましいですよね。。
検査などまだまだできることはあると思います!
胚盤胞も残ってますか?
こればっかりはご自身のメンタルに従った方が良いので
もちなおしてからまた始めるなり
治療を辞めるなりはご夫婦で話し合った方が良いと思います!
長い終わりがない道のりなので
した人にしか気持ちは分からないと思います。
ママリさんが悪いんではないですし!
ただまだ1回だし希望は全然あります!
欲しい答えじゃなかったり
私の言葉で傷つけてしまってたら申し訳ありません🙇‍♂️

はじめてのままり

1回目の移植で、グレードも良いと期待しちゃいますよね🥲
その分しんどいの分かります。

そういう時の妊娠報告は、かなり辛いですよね…
当たり前の感情なので、ご自身を責めないでくださいね。

私も不妊治療中は毎日真っ黒な気持ちで過ごしていました。
世の中が全て敵に見えて、自然妊娠した人が憎くて妬ましくて、そんな自分が嫌で、でも諦められなくて…しんどかったです。

とりあえずリセットまでは、美味しいケーキやお寿司、お酒など好きなものを食べてリフレッシュしましょう😊
しんどかったら1周期休んでも良いし、頑張ろうと思えたらクリニックを予約したらOKです。

たまごができるなら、まだまだ可能性はありますよ!