※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なたん
妊娠・出産

胚盤胞移植で1回目に成功した方にお伺いします。第2子の移植は1回目で成功しましたか?それとも複数回移植されましたか?

胚盤胞移植1回目で成功し出産した方に質問です。

男性不妊により、顕微授精で出来た受精卵を移植し
移植1回目にて妊娠・出産できました。

質問なのですが、1回目の移植で成功した方は
第2子の移植は1回目で成功しましたか?
それとも何度か移植されましたか?

受精卵のグレードにもよると思いますが、
該当する方はお教え頂けますと幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目は胚盤胞移植1回で出産しました。低AMHなので採卵は3回しましたが💦
2人目は採卵4回、胚盤胞移植5回目で妊娠中です。移植の回数増えたのは加齢もあると思いますが、引っ越して大手のクリニックから地方のクリニックに転院になったのと保険適用の範囲で治療したからかなと思ってます。
1人目はグレードわからないのですが、2人目は5日目3BBで前日融解して6BBで移植しました!

  • なたん

    なたん

    回答ありがとうございます!
    2人目は採卵4回、胚盤胞移植5回と詳しく教えて下さりありがとうございました!
    凍結受精卵が残り2つあるので、その2つ移植してダメだったら一人っ子にしようと思います!とても参考になりました。ありがとうございました!

    • 7月9日
かおりん

1回目 1人目(4AA)
2回目 流産(4BA)
3回目 2人目(4AA)
4回目 流産(4AB)
5回目 着床せず(4AA)
6回目 現在妊娠初期(4AA)
です。
すべて、1人目の際に採卵した卵でした。

  • なたん

    なたん

    詳細に記載していただきありがとうございます!
    私の通っている病院ではグレードは教えてくれないため、(1位の子、2位の子、と出来た受精卵を順位付けされるだけ)参考になりました!
    今の子は2位の子なので…😂次は1位の子を移植してきます。ありがとうございました!

    • 7月9日