
チャイルドシートで泣く子供を抱っこしたがる実母との関係に悩んでいます。安全面が心配で、注意すると逆ギレされます。どう対処すればよいでしょうか。
チャイルドシートで子供が泣いてる時、実母が
泣いてて可哀想。抱っこしていい?
と言ってきます。
勝手に抱っこして、落ち着かせて、ホラ、赤ちゃんだって可哀想だからこうしてあげなきゃと言われたりします。
チャイルドシートに乗せないことが悪い事だと思ってないらしく、子供を自分の膝に乗せて、後ろの窓を開けてご近所のママ友に挨拶したりします。
安全面ももちろん怖いですが、ママ友に引かれたり噂されるのも嫌で…
注意すると、逆ギレします。
私の時代はそんなことなかった!!と。
もう他にも色々あり関わりたくないですが、近くに住んでいて難しく…
どうしたらよいでしょうか…
- はじめてのママリ🔰

ママリ
孫が事故で亡くなるのと、チャイルドシートで泣いてる、どっちなら耐えれる?
私は我が子の命が一番大事だから
チャイルドシートすると言って
必ずチャイルドシートに乗せますね。
子供がチャイルドシートに乗ってなくて、亡くなってしまった事故を知らないのでしょうか?
一瞬の気の緩みが命を失いかねないです。

ラティ
時代は違うし この子の親は自分だと言いますかね🥺
命には変えられません、、

はじめてのママリ🔰
逆ギレ...お気持ちお察しいたします...。現在は法律で定められていますからね...実母も当時は抱っこでも良かった、知らなかったとびっくりしていました💦
そう言うタイプのお母様なら...例え捕まるのは私なのと伝えてもダメですよね...
-
はじめてのママリ🔰
というか捕まる以前に我が家は先々もチャイルドシートに乗らないなら車乗せないよレベルで子どもにも話をするつもりでいます...泣こうが他の方も仰るように命には変えられません。
- 8時間前

かやか
平成は良くても、令和は警察に捕まるからやめて。はダメですか??
私の時代は…の方には、令和の時代はダメなんだよ。と言っても聞かないですが😅

はじめてのママリ🔰
これで事故ったらあなたが孫を潰すんですよ?
そういう事故あったと思います。
それ見せましょ。
もしくは隣に載せないです。
のせるなら助手席に乗ってもらいます。

はじめてのママリ🔰
子どもは賢いので泣いたら下ろしてもらえると学習するとだんだんチャイルドシートに乗ってくれなくなりそうですね💦
乗ってくれなくなって困るのはこれからずっと子育てをするはじめてのママリさんなので説得した方が良さそうですね😫
ちなみにお母さまはチャイルドシートに乗らないと違反になることはご存知ですか?違反金払ってくれるの?とかはどうですか?

はじめてのママリ🔰
母がいない時に慣れてもらわないと困るし 事故や警察に捕まって責任とれるのか!といいます👮♀️

ゆき
まず違反だし、時代は違うので当たり前だ💢
逆ギレするならもう車乗せない、でいいと思います😌

ままり
義父も「こんなのに乗せられて可哀想だな〜、車も狭くなるし邪魔だよな、小さい子がこんなのに大人しく乗ってらんねーだろ、お前(旦那)が小さい頃チャイルドシートなんて乗せてねーよ」といつも言われます
クソジジイの独り言だと思って特に返事もしませんが、いちいちウザいですよね
お母さんが運転をして、ママがお子さんの隣に座ってあやしてあげる事は出来ますか?
もし難しいなら、お子さんが泣いたら車を停めて様子をみてあげる…位しか出来ないですよね…💦

はじめてのママリ🔰
https://youtu.be/2d1kXS--qo8?si=d_uVnVvG-wHgFNW8
これ見せてみてください
コメント