※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
妊娠・出産

産後の尿道の痛みについて相談です。産後2週間で痛みがあります。産婦人科に相談した方がいいでしょうか?時間がたてば治りますか?

出産されて 尿道とゆうか くりとりすが
痛くなった方いますか?😢

子供産んで 2週間たたないぐらいなのですが
2、3日前ぐらいから くりとりすが痛く、
常にじゃなくて、座るときに時々と おしっこをする時に
痛んで なかなか出ないぐらいで

気になって調べたら 産後はなりやすい って
出てきたので😢

なった方いれば、聞きたいのですが
それは 産婦人科に相談した方がいいんでしょうか?
それとも 時間がたてば 治りますか?( ´・ω・`)

コメント

まま

膀胱炎とかではないですか?

  • あーちゃん

    あーちゃん


    膀胱炎って 膀胱が痛むんじゃないんですか??

    • 6月6日
  • まま

    まま

    私は妊娠中になりましたが膀胱が痛いわけではなくトイレが異常に近かったり(行ったばかりなのにまた行きたくなったり)排尿時に痛みがあったりでしたよ。
    産後にりなさんのよーな体験をしていないのでわかりませんが可能性の1つとして捉えてみてください😌

    ちなみに膀胱炎は薬貰ったら1週間せずに治りました!

    • 6月6日
ちゃんころ

なりましたよー!
いきんだ影響かなと思ってました〜
2ヶ月くらいしたら落ち着きましたがそれまではなんか腫れてるような痛みがありました💦

  • あーちゃん

    あーちゃん


    2ヶ月も続いたんですね😱
    ほっといてました??

    • 6月6日
  • ちゃんころ

    ちゃんころ

    ほっといてました!
    1ヶ月検診で相談したら
    産後はどうしてもなってしまう人がいるらしくどうしようもないと言われました💦

    • 6月6日
さち

産後しばらく痛かったです!!!
気づいた頃には治っていましたが結構長い間痛かったような気がします(;_;)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    あ、やっぱり痛くなるんですね😩

    • 6月6日
*sun*

分かります!私もなりました💦
ツーンとした痛みで、膀胱炎かと思いました😥
(膀胱炎経験者ですが、それと似たような痛みでした)
気付いたらその痛みもなくなってたような…