
妊娠8週の初マタです。妊娠前から便秘に悩んでおり、最近は特に辛いです。便意があっても出にくく、力を入れてしまうことが赤ちゃんに影響するのではと心配です。妊娠中の便秘についてアドバイスや経験があれば教えてください。
妊娠中の便秘について
妊娠8週、初マタです。
経験ある方いたら教えてください!
(汚い話ですみません)
妊娠前から便秘で、ひどい時は最後にお通じがいつあったか
覚えてないくらい日が空いたりしてました。
ですがそれ以外は何も不調もなく過ごしてましたので
あまりに出ない時は便秘薬で対応してましたが、
そんな中妊娠が分かり、
ホルモンや子宮の関係で便秘がひどくなる場合があると
何かで見ました。
今日のことなんですが便意があったため
いつも通りトイレに行きましたが、
出そうで出ない、硬すぎてつかえてる感じ…
とにかくお腹が辛いというかお尻がつらいというかで
格闘してるうちに冷や汗かいてきて
ですがあまり気張る(お腹に力を入れる)のは
よくないと思い時間をかけて、
なんとか最後は仕方なく気張って出しました。
出したあとはスッキリで何事もないのですが、
出すために気張ってお腹に力が入ってしまったことが
赤ちゃんに影響あるのかととても心配になっています。
もちろん今後は先生に相談して薬の処方なども
検討しようとは思っています。
日常生活でもお腹に力が入ることにとても
神経質になってる中での出来事でした。
妊娠中の便秘にお悩みの方、
お腹に力が入ってしまうこと、
程度はあると思いますが
気をつけてるよ、とか先生からのアドバイスでしたり
こちらの件に関して経験のある方いましたら
教えて頂きたいですm(__)m
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目)

はじめてのママリ🔰
私は普段快便なんですが妊娠中に便秘になり無理に気張ったりしたせいで血栓性外痔核になりとても痛い思いをしました💦なので無理に気張ったりするのはお腹にも力が入りますし痔もできるので気をつけた方がいいです😂
とにかくお風呂は必ず湯船に浸かる
水分をしっかり摂る
マグミットを処方してもらって飲んだりしていました!私はマグミットが効きすぎて下痢にもなったので先生に相談して飲む日と飲まない日を調節していました!

はじめてのママリ🔰
すんごく荒いやり方ですが私はしゃぶ葉で死ぬほど野菜ときのこを食べて水分しっかりとったら2日くらい続けてしっかりでてくれました🤣
あとは水分めちゃくちゃとるとようにしたら硬さが少し軽減された気がしますね…🤔

はじめてのママリ🔰
私も妊娠前から、便秘による排尿障害が起き夜間病院にお世話になったことがある便秘持ちです。
酸化マグネシウムを毎日飲まないとかっちこちの便がたまにしか出ない状態です。
(お腹にいいとされることを色々試しても逆に悪化したりなど、私には薬飲む以外の解決策はありませんでした😂)
7w頃に水下痢が続いたので薬を飲むのやめたら、案の定便秘に…
力んでる時はとても心配になりますよね。
私も赤ちゃんを心配つつ最短で出そうと力んで出しましたが、その後の検診でも順調と言われてるので長時間負担をかけなれば大丈夫なのかな?と思います。
お薬飲むなどで早く力まず出せるようになるといいですね

A
つい先日、急な子宮あたりの激痛で病院行きました
妊娠がわかる前は便秘で漢方飲んでいて毎日快便でした
妊娠がわかってから漢方やめたのですが便秘になってしまいました😭
激痛だったので病院に行くと
便はでてる?
それで痛くなってるかもね、、、
子宮も血はないし切迫もないから
薬だしとくね!って言われましたww
妊娠中は便秘になる人多いよー
って言うてました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
コメント