
夏休みほんとに無理…🫠預かり保育と学童で1ヶ月半で3万近くかかりそうで…
夏休みほんとに無理…🫠
預かり保育と学童で1ヶ月半で3万近くかかりそうです笑笑
それにお弁当作り夏休み下の子はバス通園がないので送迎
上の子の字が汚すぎるので普段の習い事と夏休みだけ書道教室にも通わせます。
宿題も学童で終わらない分は家でフォローしてあげないといけないし…
無理無理無理😭
普段よりやること多いのにお金もかかるし…
誰からもお疲れ様とかありがとうとかも言われないだろうし母はこれが通常…?無理すぎる…
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは自宅保育ですけど、
今から何しようって思ってます😂

はじめてのママリ🔰
学童1カ月半で5万行きます🥲2人分ですが💨プラスお弁当作りです😭学童ありがたいけど高いよーって思います
-
はじめてのママリ🔰
5万🥹?!
うちは幼稚園の月謝とか含んだら5万近く行きます
扶養内パートなので半分以上なくなること考えると働く意味…ってなります笑笑
家で子供達見てるものきついですが預けて働くことに金かかりすぎて💸- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
お金かかりますよね。宿題はできるとこはやらせて作文とかは最後に仕上げます😇私はフルだし、旦那は夜勤なんで戦力外です。ほんと疲れます
- 8時間前

ムージョンジョンLOVE
うちは夫が宿題をみるの担当です。
旦那さんにも協力してもらった方がいいですよ😣💦
-
はじめてのママリ🔰
協力してくれるのいいですね🥺
週6ワンオペで旦那は日曜しか子供達に会わないような感じなのでなかなか難しくて💦- 9時間前
-
ムージョンジョンLOVE
うちの夫は土日祝休みで19時頃に帰ってきてくれるのでお風呂入れたり歯磨きさせたり、長男の宿題もみてくれます。
二男の幼稚園の用意もしてくれますし、早起きしてお弁当も作ってくれます。
私はワンオペ無理なので、すごいです。- 9時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちは日曜しか休みがないし帰りも遅くて
羨ましいですー😇- 9時間前
はじめてのママリ🔰
自宅保育も大変ですよねぇ😭
去年まで働いてなかったので何も予定がない毎日もきつかったです笑笑
はじめてのママリ🔰
まさにです…!!
子供はママと過ごせるーって嬉しそうですが(下の子が2歳手前なので毎日私と一緒なので🤣)こちらは、毎日何しようって感じです!
旦那の試験があるから旅行とか遊びの予定も入れられてなくてまじで今年はやることないです🤣笑