
小1の息子の登校しぶり。6月末ごろからはじまって徐々にひどくなってき…
小1の息子の登校しぶり。
6月末ごろからはじまって徐々にひどくなってきてます。
今週は
月曜は玄関から出られず行きたくないと号泣、お休み。
火曜は一緒に歩いて登校するも教室まで行けず先生と友達が迎えにきてくれたけど、私にしがみついて離れず号泣、最後は先生に引っ張ってもらいながら行きました。
水曜はパパが送ってくれました。悲しそうな顔するもすんなり登校。
本日木曜は月曜と同じ感じになりお休み。
行きたくない理由も色々ありそうだけどはっきりとは分からないです(本人も分からないのかも)
昨日、パパに送ってもらったらすんなり行けたので私と離れるのが嫌なのか?って思ったりしました😣
ママと勉強したいって言うんですよ…ママ教室に居てって。
毎朝の対応にも疲れてきました😢
息子に寄り添いたいけど、フルタイムで働いていてなかなか。。遅刻ばかりです😭
思い切って辞めるか、、けど生活もあるので踏みきれずにいます💦
お家で出来る仕事を探そうかなと思ってます。。
登校しぶりで在宅ワークに切り替えた方いますか?
急にこんな状況になり気持ちがついていかないです🥲
- m.k(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント