
コメント

はじめてのママリ
6ヶ月ならテレビ見せなくても過ごせる月齢だと思うので、
今後テレビつけてないと癇癪起こしたりして大変になる前に控えておいたほうがいいんじゃないかなとは思います!
適度にならいいと思います!

はじめてのママリ🔰
末っ子は見せてないです!
赤ちゃんに見せる必要がまだ私は感じないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね、、、
気をつけます、、、- 5時間前

はじめてのママリ
視力もまだ不安定な子にYouTubeは不要です!
音楽かけるくらいでいいと思います
-
はじめてのママリ🔰
自分自身無音が無理なタイプで家に1人でいることが多いので寝る時以外付けっぱなしなのですが、それも辞めたほういいですかね、、、
鳥の声しか聞こえないような田舎なのでシーンとしてると気がおかしくなります笑- 5時間前

はじめてのママリ🔰
見せているというかかけていましたよ!何がだめなんですか?
はじめてのママリ🔰
YouTubeとかじゃなく自分でテレビ見るくらいならいいですかね、、、
私無音が無理なタイプで家に1人でいることが多いのでテレビ付けちゃいたくなるのですが🥲
はじめてのママリ
それは全然いいとおもいます!
そもそも6ヶ月ならそんな、じーっと、見なくないですか、?
はじめてのママリ🔰
うつ伏せなって顔上げてじーっと見るんですよね笑
見ないようにおもちゃあげたりしてもぶん投げてテレビみます笑
私が癖つけちゃったのかもしれないですが、、、
はじめてのママリ
それならもう今からやめたほうがいいです💦
医者じゃないのであんまり言えませんが、今から癖ついちゃうと流石に目悪くなりそうです💦
子供の興味を引くような番組つけてると反応してみちゃうと思うので、無音無理ならニュースとかにしておいたほうがいいと思います!