
子供の食欲不振が治りません🥺全月末に中耳炎になり抗生剤服用、今もまだ…
子供の食欲不振が治りません🥺
全月末に中耳炎になり抗生剤服用、
今もまだ治ってないのですが、
その時から食欲不振が続き…
食欲旺盛だったのが、食べたり(ご飯1/3)食べなかったりが続いてます。
体重も既に2キロ落ちてしまい…
元気はありますが、外で遊びたがるのに外では遊びたがらず
給食や外食でのちょっとキツめな臭いを嗅ぐと吐き気。
なので学校にも中々行けず、給食の匂いがする前の3時間目で早退(学校から連絡が必ず来ます)や欠席が続いています。
現在服用してる抗生剤は数年前から風邪引くたびに飲んでるものなので、薬は関係ないだろうとの事で
小児科にも行きましたが結局原因不明。
食欲不振になる前に精神的にやられた友人関係のトラブルがあったので、それも関係してる??とか思ったり…
何かの病気?それとも夏バテ?等、わからず。
症状的には、食事の強い臭いで吐き気
食欲不振、いつもより元気が足りない
レベルで、嘔吐や下痢はありません。
総合病院にも、いこうと思ってます。
みなさんならどうされますか?
- しらすごはん。(8歳)
コメント

さらい
中耳炎で痛みや熱がおさまってからどのくらいたちますか?
しらすごはん。
1週間は経ちます。中耳炎と今の症状は関係ないって耳鼻科の先生にも言われてしまって…
さらい
二週間もすれば戻るかなと、、