※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の進み具合どんな感じですか?生後9ヶ月男の子ですが離乳食が、進…

離乳食の進み具合どんな感じですか?

生後9ヶ月男の子ですが離乳食が、進まず悩んでます。
体重が生まれた頃2000gほどしかなく
ミルクの飲みむらも酷かったので
今も尚平均に全然追いついていなくて体重だけで言うと
6-7ヶ月くらいの子の平均になると思います。

7倍粥を上げてみてるけど「おえっ」てなることもあり
おせんべいも喉に詰まらせそうになったり💦
離乳食も全然食べずお米、パン30g食べればいい方です。
途中でぐずっちゃうので野菜など食べれさせられないです。
ただキューピーの瓶詰めの、お粥や裏ごしとうもろこし(ミルクで伸ばしたもの)などは食べてくれました。

9ヶ月で言うと周りはつかみ食べとかしている時期だけど
やはり身体が小さい分まだ初期のメニューの方が
いいですかね?
みなさん、どうしてますか?
お話伺いたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘は1500gくらいしかなかったです!なので、今も全然成長曲線には入ってないです😂
よく離乳食の本とかに書いてある量って、きっと成長曲線に入ってる子のことを言ってるんだろうなぁと思ってるので、目安程度に、本人が食べられる量だけあげてます!
ご飯も以前25gとかしか食べてなくて、でも本見たら50-80gとか書いてあって目ん玉飛び出ました笑
焦って1回40gに増やしたら本人が食べ終わって数分経ってからオエってしてたので「ああ、この子のキャパに合ってないことしちゃったんだ」と反省してからは、5gずつ増やして様子見てます!

形態も、まだ初期に形が出てきたかな、くらいのをあげてます😂
無理して本に書いてある月齢通りのをあげると、ますます食べなくなるっていうのを目にしてからは、本はもう目安で見てます!

身体が小さい子用の目安の本も欲しいですよね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    こんなこと言っていいのか分かりませんが同じような方いてほんとに心が救われます。
    うちの子もまだ全然成長曲線追いついてないです…

    ほんとに小さい子用の本もほしいです。
    ちなみにミルクはどれくらい飲ませてますか?
    うちの子は今7倍粥潰したものを30g食べるか食べないかでミルク200ml飲ませてるんですが、
    さっきキューピーのおかゆ60gととうもろこし10g→ミルク200飲んだ後吐き戻ししちゃって…

    ほんとに目安が分からず困ってて😭

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さく産まれた子ってなかなか周りにいないのでママリで見かけると私は勝手に仲間意識を持ってしまいます🤝🏻
    そもそも産まれたのが小さいので成長曲線に入るわけがない!って開き直ってます!小学生くらいで追いついたらいいな〜って感じです😂だから見た目も全然8ヶ月じゃないです笑

    娘も全然ミルク飲みません😂
    離乳食のあとはミルク120しか飲まなくなりました…🥲って言っても、前までも140飲んだらすごい飲んだなって感じなんですけどね😂1日もトータルで600超えたらヨシ!って感じです🫠

    吐き戻しちゃうってことは200はちょっと多いのかもしれないですね🤔でも本人はあげたら飲んでくれるんですか?娘は口でべってして口を閉じるので…😇

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    元気出ました!!!笑
    私もそのうち追いついたらいいな〜と思いながら過ごしてますが、
    つかみ食べとかしなくて
    キューピーの10倍粥で顎の発達とか大丈夫かな〜と心配で。
    急いであげておえってして離乳食嫌いになっちゃっても困るのですが…

    今どんなもの食べさせてますか?
    40gて1回食ですよね?
    野菜とか米とかトータルですか?
    離乳食食べないならミルクがっつり飲んでくれるとまだいいんですけどね…
    両方拒否されちゃうと辛いですよね。

    私の子供は一応離乳食お米30g前後
    を3回食
    (野菜食べさす前にグズるので)
    そのあとミルク200mlで1日ミルクのトータル700-800mlて感じです。

    今回は200ml途中で休憩しながらも
    口を開けてたので飲ませちゃいました。

    • 55分前