※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ママ友にご飯代を立て替えてもらってました。返す時に何か小さめのお菓…

ママ友にご飯代を立て替えてもらってました。
返す時に何か小さめのお菓子か紅茶も添えた方が良いでしょうか?
逆にそういうものを貰うと迷惑ですか?💦

コメント

はじめてのままり

短期間で2,000円以内ならなくても大丈夫だと思いますが、つけるとしたらコンビニで100円くらいで売ってる小さいお菓子くらいでいいと思います😊
豪華なものだと気を遣っちゃいそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2000円以内です!ありがとうございます😊

    • 7時間前
YUKI

する側だとしたかったらしてます!笑

もらう側だと素直に嬉しいです。笑

個人差やかしてもらった金額にもよるとは思うんですが
するなら少額の方が気は使わないと思うのでお気持ち程度(300円とか?)でいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少額の方が良いですよね!ありがとうございます😊

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

謝罪と感謝の気持ちなので迷惑ではないですが、500円程度ですかね!
あとは、紅茶は好き嫌いありますので無難なものを選ぶのが良いかと思います。
立て替えはもう二度とないよう気をつけますの謝罪もあると良いですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無難なものだとすると子供のお菓子の方が良さそうですか?
    謝罪の気持ちも忘れないようにします!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友程こわいものはないです😂笑
    私なら今回はママ友さんにご迷惑おかけしたので、お子さんにではなくママ友さんに対して購入しますね❣️

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!!
    ありがとうございます😭

    • 6時間前
ママリ

数百円のお菓子とかだったら、遠慮せず頂けるので嬉しいです!😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のお菓子の方が貰いやすいでしょうか?😊

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    子どものお菓子だと好き嫌いやこだわりあったりするかもなので大人のお菓子でいいと思いますよ😊🙌

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 25分前
はじめてのママリ🔰

立て替えてもらった理由によります!
自分の都合で払えなくて立て替えてもらったならちょっとしたお菓子などを添えますが、そうでないなら逆に相手に気を使わせてしまいそうです💦

ママリ

上の方と同じく、自分の都合(財布忘れたとか…笑)でだったらお詫びのつもりでお菓子添えて🍪
支払いの都合上(別会計ができないとか)でみんなの分まとめて払っとくわー!🙌みたいな感じならお金だけでいいと思います😉

私もママ友に立て替えてもらって後から返したことありますが、半分冗談で「利子つけてお返ししますわー!😂」って言ったら「やめてやめて!そんなん絶対受け取らんから!👋」って言われました🤣笑