里帰りの期間が悩ましいです。主人の帰りが遅く、知り合いもいない場所での不安や、アパート暮らしの騒音トラブルも心配です。育児も初めてで、実家との居心地の違いが気になります。考えると憂鬱です。
いつまで里帰りしますか?
2か月から予防接種も絡んでくるので迷っています。
正直主人の帰りも遅いし、知り合いもいないところに戻るのが不安でたまりません。
アパート暮らしなので騒音トラブルなども不安です。
いずれは戻らなきゃいけないのは分かってます。
主人の食生活も心配だし戻りたい気持ちはあるのですが、実家の居心地がよすぎまして。
育児も初めてで手探り状態なので、アパート戻ったときに我が子に何かあってもアタフタハラハラする私しか想像できません。私の車もないので一日中我が子と引きこもるんだろうと思います。近くにショッピングモールなどもありません。
考えるだけで憂鬱になります。
ちなみに両方の親ともに遠方で、私の実家は高速使用し6時間の距離です。
みなさんはどうでしたか。
- マチ(7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
帰るにしても6時間の距離だし、もうちょっと実家でお世話になって良いんじゃないでしょうか⁇(^-^)
2.3ヶ月くらい良いと思いますよー!
予防接種も、実家の方の病院でしても大丈夫です(*´-`)
1人で家事、育児大変だと思うので可能な限りお世話になった方が安心だと思います!
もも
1ヶ月で戻りました。
何か戻るーって思ったらどうしようと不安ばかりでしたが、とりあえず戻ってみてしんどかったらまた実家に頼ったら、と旦那に言われ逃げ場があると思ったら案外大丈夫でしたよ!
-
マチ
不安でしたよね。
優しい旦那さんですね。
ありがとうございました!- 6月6日
2児mama🌸
私は1ヶ月健診終わって
帰りました(*´ ˘ `*)
同じく旦那の帰り遅いので
1人ですべてしないといけないし
知り合いもいないし免許も
持ってないので1人の時子供に
なにかあったらどうしようと
思ってました😱😱
アパートなので騒音も気になります😓
近くに出かけるとこないし
公園もないのでほぼ毎日
引きこもりです😓
-
マチ
やっぱり引きこもりますよね!
騒音も心配ですし。
実家だと日中でも話し相手がいるし一軒家なので我が子が多少泣いても気にならないので楽です。
ありがとうございました!- 6月6日
退会ユーザー
私も県外で、アパートだったですが、産後1ヶ月半で帰りました
旦那さんも夜遅いし、休みもあってないようなものでしたが、なんとかなりましたよー!
私も車もなく、実家も義実家も県外だったので、我が子に何かあった時のために、とりあえず、近くの消防署の電話番号(救急車呼ぶため)は登録して、何かあったらすぐ呼べるようにしていました
あと市の夜間救急センターの電話番号、住所と、市の小児緊急相談電話はメモしてました
ベビーカーや抱っこ紐でお買い物も行ってましたよ(^ ^)
大丈夫!やってみればできるもんです
-
マチ
なるほどです!
緊急連絡先登録は必須ですね。
少しは心強くなりそうです。
ありがとうございました!- 6月6日
-
退会ユーザー
小児緊急相談電話はほんとお世話になりましたよ
看護師さんに繋がって、夜間とか休日の病院が空いてない時間帯に、赤ちゃんが戻したとか、頭を打ったなど、様子を細かく聞いてくれて、それならすぐ病院行きなさいとか、明日まで様子見て大丈夫とかアドバイスしてくれます
なんとかなりますよ(^ ^)- 6月6日
えみりmam❤︎
6日だけ里帰りしました♪
実家は1時間くらいです
旦那も帰り遅くて日付跨ぐこともあり、ほぼ1人で、
育児も初めてだけど、何とかなりますよ😆✨
-
マチ
6日だけですか⁉
尊敬します!
何とかなる精神真似したいです。
ありがとうございました!- 6月6日
くるみるく
里帰りは1ヶ月で終え、そこからは一人で育児しています。
同じく、旦那の帰りはかなり遅く朝も早く家を出るので、ほんとうに、家は寝るためだけの場所になってます。
知り合いもいないし私自身免許がないから車もない、電車に乗っても微妙な距離にショッピングモールがあるから頻繁に行けない。
なので、買い物は買いだめをせずできるかぎり毎日買い物するようにして外に出るようにはしてます。
予防接種も、2ヶ月なってからすぐ一人で連れていってます。
アパートではなくマンションですが、引っ越し当時に里帰りは1ヶ月で終え、何月に帰ってくるから、それ以降で泣き声や物音で迷惑をかけてしまいますと伝えておいたので、そこまで気にしてませんが、やっぱりリズムがついていない時期はちょっと気まずかったです。今では、少し泣こうが気にせずですが...。
ご主人から、近所に何日に帰ってくるのでご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いしますと伝えてもらってはどうでしょうか??
あと、育児に関してですが、ある程度一人でできるようになると旦那の手助けなくてもできるようになります。
万が一のため、近くの夜間救急病院と育児相談できる機関の電話番号を控えておき、何かあったとき困らなくてもすぐ対処できるように目立つところにおいておくのもいいですよ。
-
マチ
上の階とは交流がありません。
私達夫婦が住んでる間に二人子供が生まれてますが、挨拶はいっさいありませんでした。泣き声や騒音すごくうるさいですが我慢してるのが現状です。
お隣さん夫婦とは良好な関係なので挨拶行きたいと思います。
詳しく教えていただいてありがとうございます。- 6月6日
ハル
里帰りしてないですがなんとかなりましたよ😊予防接種デビューはテンパりながら一人で受けに行きました!笑
夫の帰りは午前様、賃貸二階、近くにスーパーしかありません😂買い物は今でもコープ頼んでます😄
意外とやってるうちに慣れるものだとは思いますよ✨
旦那さんは何て言ってますか?
1ヶ月から2ヶ月になるときに笑ったりクーイングしたり成長の一面が見れる時期なので旦那さんにも初めて出来たことを見せてあげたら喜ぶんじゃないかなー?
でも一番大事なのはママの体調です!
体調はどうですか?貧血などあるようならもうしばらく実家でゆっくり過ごすのもアリだと思いますよ😄
-
マチ
コープ興味あります。
便利そうですね!
ご主人の帰りが遅いと寂しいですよね。
お心遣いありがとうございます。
体調はバッチリ大丈夫です。- 6月6日
malili
私は横浜から福岡に里帰りしてました!
2カ月半位まで戻ったままでした…冬なのでインフルエンザなども心配だったので。
予防接種は3カ月からスタートしましたが、順調にいってもうBCGまで終わってます。私の友達は半年くらいまで帰ってて、予防接種は地元で受けてましたよ。自治体によりますが、自費で打っても返ってきたりするみたいです。
私もほとんど引きこもりです💦主人もほとんどいないので😅ただそろそろ一緒に暮らさないと申し訳ないという気持ちで戻ってきました…うちは、戻ってきて3カ月過ぎたころから1人で長く寝てくれるようになったので楽でしたよ!辛かったら実家に帰ろうというスタンスです^_^それだけでも、気持ちは少し楽になるかなと思います!
-
マチ
そうなんですね。
3ヶ月からスタートもできるんですね!
私も主人に申し訳ない気持ちあります。
不妊治療でやっと授かった子なので、日々の成長を主人と分かち合いたいと思ってます。
いつでも帰れる!って思えば少し心が軽くなりそうですね。
ありがとうございました!- 6月6日
みすぽぽ
私は3ヶ月も実家にいましたよ _(:3 」∠)_
予防接種も実家の方の小児科で受けても全く問題ありませんでした❁
3ヶ月も経つとそろそろ帰りたい!と思いました😅
-
マチ
確かに3ヶ月いたら満足しそうです。
主人と相談したいと思います。
ありがとうございました!- 6月6日
あづさ
まだ出産前ですが1ヶ月半ぐらいの目安で関西の実家から北海道の自宅まで戻るつもりです🙌🏻母が帰る時は1週間ぐらい一緒に帰ってくれると言っているのでそれぐらいの目処でと考えてます😊
-
マチ
母親が一週間いてくれると心強いですね!
ありがとうございました。- 6月6日
k
私は県外で車で3時間くらいの距離ですが1ヶ月健診終わったら帰りました!
みんなにはもっといればいいのにーと言われましたが、旦那にパパの実感がいつまでたっても芽生えないのではないかと思ってしまって…😥あと、今しかない可愛い時期を見れないのもかわいそうかなと💦じいじばあばには成長をみてもらえますがやはり父親である旦那に見て欲しくて💦
…といっても帰りは遅いので、仕事の日は1人で育児してましたが、完璧を目指さなければなんとかなります!
私は車は持ってますが3ヶ月過ぎまでは真冬だったので引きこもってましたが、たまにベビーカーで近所をお散歩するだけでも気分転換になりました☺️
騒音も何ヶ月、何歳になってもその時々で気になるものだろうし、長くいればいるほど帰りたくなくなりそうなので、いつまでいてもいいとは思いますがこの日に帰る!!と決めておいたほうがいいかもですね✨
-
マチ
完璧を目指すと大変ですもんね。
私も主人と我が子の成長を感じたいです。
もう一度主人と話してみます。
ありがとうございました!- 6月6日
マチ
正直お盆までお世話になろうか考え中です。
予防接種も一度市役所に確認してみます。
ありがとうございました!