※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠期間が短く感じないことに悩んでいる方がいます。安定期に入ったものの、体調不良や育児の負担が大きく、出産日までの不安を感じています。似たような経験をした方はいらっしゃいますか。

2人目からは妊娠期間短く感じた!とよく聞きますが、あんまりそんな風に思えません🥲笑
同じような方いらっしゃいますか?

余裕がある生活という訳でもないのですが、それでも「やっと安定期かー、長かったなぁ」という感じです😂💦

これからまだまだマイナートラブルも増えて、不眠になっていくのに、そんな長い期間耐えられるの!?とビクビクしています😇

毎日背中痛いし、切迫で子宮も痛いし、食事管理も大変だし、育児も……
早く出産予定日まで辿り着きたいです😭

コメント

なぎ

娘が幼稚園入学のタイミングと
かぶってたので早く過ぎましたね🧐
入園準備、入園式、運動会などあって
後半が早かったです🙄

ぎんなんちゃん🐣🔰

わかります😭😭🤍
なんなら2人目のが長いです。
1人目もトラブルはあったけど、、2人目は絨毛膜下血腫になり3週間入院、ずっとその後も自宅安静で毎日長くて、毎日不安になります😵‍💫💦
まだかなーって毎日なりますよね🥲❤️

  • ママリ

    ママリ

    入院や自宅安静の時はやる事もそこまでなくて、ただただ時間が過ぎるのを待つしかないですよね💦
    私も1人目の時そうでしたが2人目もそうなりそうで、これからが長い戦いなのかとビクビクしてます😓
    早く時間が過ぎてほしいです💦
    出産したらしたで大変なんでしょうが😅

    • 4時間前
  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    入院より自宅安静はマシだって思ってるけど、入院してる時はしてる時で毎日エコーしてもらえたり、先生と看護師さんと話せたりの安心はあったり…😭💦
    出産したら大変なのも分かってますが、本当早く予定日になってーーって思いますよね🥲❤️❤️❤️

    • 3時間前
ぬーぴー

私も一緒です!
上の子の時切迫早産で入院していたので
いつなるか分からなくて毎日が心配です😭

職場の雰囲気も少し悪くなっているので
早く産前休暇にならないかなぁと思っています😩

  • ママリ

    ママリ

    私も切迫体質で腺筋症の影響で入院もあるかもと言われて、めちゃくちゃビクビクしてます💦
    一人目の子のお世話もあってなかなか安静にはできないので、不安な日々が続きますよね🥲
    早く時間が過ぎて、ポコ!と産んでスッキリしたいです😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

分かります💦
時の流れ?は一緒です。長いですよね。というか上の子がいる分休めないし過酷なのではやく産みたーい、って気持ちが1人目より大きい気がします🥲

  • ママリ

    ママリ

    めちゃくちゃ共感します💦
    1人目よりは大袈裟に心配はする事がないですが、それでも動くと子宮が痛くなったり体も結構すぐ疲れたり…
    早く予定日が来て産んでスッキリしたいですよね😓

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

全く思えませーーーん🥺!
悲しい方の知識が付いてる分、毎日毎日不安でマタニティライフは全く楽しめません😓息子の妊娠時はどんな風に過ごしていたのか本当に謎です😮‍💨笑

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね💦
    私も不安な気持ちになる事が多いし、1人目の時と比べて余裕があるのか?というと総合的に考えると、そこまで余裕もないです😂💦
    早く予定日が来てポコ!って産んでスッキリしたいです笑

    • 3時間前