※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナツメ
子育て・グッズ

3歳からのこども園入園に向けて、事前に何を準備すればよいでしょうか。保活の経験がなく、具体的な相談内容もわからず困っています。人気の園に入れるか心配です。

岡山市、それ以外の方でも!3歳からのこども園入園について。
現在一歳半自宅保育ですが、3歳ごろからこども園や幼稚園に入れたい場合、何かしておくことはありますか?
保活などしたことがなく、色々無知です。保育コンシェルジュの方にも相談しようと思いましたが、何をどう相談したらいいのかわからず…。
幼稚園やこども園は人気があって、3歳から突然申し込んでも入れないのではないかと心配しております…。
子供が3歳ごろからは保育料も無償化になるし、それくらいから少しずつ仕事をしたいと思っているので、こども園だとありがたいです。
専業主婦からパートへ変わる中で、実際どの年齢でどんな園に就園していったらいいのかがよくわかりません、、
皆様の経験やアドバイスなどあれば、教えていただきたいです🙇

コメント

あーぷん

そのための保育コンシェルジュなので、書いてある通り何も分からないので教えてください〜で相談したらいいと思いますよ!
何から始めたらいいかアドバイスくれると思います☺️
早めに動くに越したことはないので、今のうちから行動された方がいいと思います!