※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳4ヶ月の赤ちゃんがりんご病にかかった場合、治るのを待つしかないのでしょうか。上の子がりんご病だったため、潜伏期間が心配です。熱や症状が出たら小児科に行く予定ですが、高熱が出た場合は入院になるのでしょうか。

0歳 4ヶ月の赤ちゃん
りんご病にかかったら
治るのを待つしかないですか?
上の子がりんご病でした…
潜伏期間かもしれないのでこわくて、、、
やれることは何もないですよね?😭

熱や症状がでたらとりあえず小児科へ行きますが。
高熱出たら入院になってしまいますかね?😭

コメント

てんまま

もう出来ることはないですね🥺
でもりんご病で入院はあまり聞いたことがないです。

我が家は先月、長男次男が同時にりんご病発症し、1週間前に末っ子が熱出ていたので
むしろ末っ子から感染ったっぽかったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院はなさそうで安心しました!
    できることは何もないし、治るのを待つしかないですよね🥺
    3人とも病院行きましたか?
    あんまり行っても意味ないと聞いて💦

    • 7月10日
こっこ

上2人と私がりんご病になりました。
末っ子がかかったら、と心配になり、たまたま定期受診(ウイルス感染で重症化した経緯あり)で通院した時に先生に聞いたら、心配しなくても大丈夫とおっしゃってました。
結局下の子はたぶん発症してません。家庭内で流行ってた時期に鼻詰まりがちょっとあったのでそれかもしれないなー程度です。