
卵白のアレルギー反応が心配です。次回は卵白を1グラムに減らすべきでしょうか。
9カ月で2人目で適当にやっていたのがだめでした、、、
もっと慎重にするべきでした、、、
6カ月のとに卵黄から耳かきいっぱいで始めて大丈夫でした。幼児用のパン食べても大丈夫でした。しかしたまごボーロを4つほどあげたらかゆみ、発疹、ギャン泣きですぐ病院へ行きすぐにシロップを飲みました。1時間ほどで元へ戻っていきました。
その後採血すると結果は卵黄はいいけど卵白がなんか怪しいなと言う話になりました。
自宅で2グラムから始めると言う話になり、夜試しました。卵黄は特に言われてなかったのでとりあえず
卵白2グラム
卵黄5グラム
あげました。
5分ほどで発疹痒みギャン泣き🥶
すぐにもらっていたシロップを飲ませて1時間半ほどで治まっていき、ミルクを飲み寝てしまいました。
卵白2グラム多すぎたのでしょうか
次は1グラムにしてみたほうがいいですよね。
まだシロップはあり試してほしいと病院からは言われて自宅でできなければ入院してもらうと言われました。
アレルギー症状でると怖くて怖くて試したくなくなります。
- ママリ
コメント

ママリ
別のことで入院してたので詳しくはわかりませんが
アレルギーを調べるのに入院してる子がいました!
食事は親がしっかり見ておかしい!と思ったらすぐナースコールをして
先生たちが駆けつけという状況をみました
もし、不安なら先生たちが必ず見てくれる入院でもいいのかなと思います
経験した話ではないのではっきりそう!とは言えませんが
もし、不安がなくなるなら安心できる方を選んだ方がいいかなと思います!
ママリ
自分で進めていくの怖いですもんね😭
ママリ
アレルギーはアナフィラキシーなども怖いので…
私なら旦那と話をして入院にしようとなるかもしれません
まだ9ヶ月?だと入院もかなり大変だと思いますが
自宅で何かあったときに怖いので…
ママリ
ですよね😖
上の子が夏休み入るのでその期間にできるか相談してみます!