
転職を考えています。専門職ですが今の仕事があまり好きではないので、…
転職を考えています。
専門職ですが今の仕事があまり好きではないので、転職を考えています。
現在パートの掛け持ちで扶養内130万まで稼いでいます。
時給がまあまあ高いので週に20時間未満です。
気になっているのは健診センターの事務の仕事です。
もし受かった場合は扶養外パートの予定です。
8時から16時まで、月に16万前後、
社保や厚生年金に加入して手取りだと13万ぐらいかなあと思っています。
悩んでいるのが週5日7時間労働でパートって勿体ない気もして💦賞与も無く、正社員登用も無いようです。
下の子はまだ3歳で時間的に余裕のある今の働き方が良いのか、今年35歳になるので長く続けられる仕事に今のうちに転職するべきなのかずっと悩んでいます🥲
今の働き方だと社保にも厚生年金にも入れないのが少し不安だったりもします。
どなたかアドバイス頂けたらと思います💦
- はじめてのママリ🔰
コメント