※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
子育て・グッズ

4歳の娘が少食で体重が減少しており、心配しています。無理に食べさせることは避けたいのですが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。

小柄で少食(食にあまり興味がない)お子さんをお持ちの方

4歳の娘が元々少食で身長体重ともに成長曲線の下をもうはみ出してしまうくらいに小柄なのですが、ここ数日の暑さや熱を出していたこともあり食欲がさらに落ち、体重が減少しています😭😭もっと食べなさいと言われるのも本人も嫌なようで…。普段は熱も半年に一度ほどしか出さずいたって元気なのですが小さいんです…笑食べないんです…笑それなのにもっと食べなくなりこのままだと夏の間に体重は減少の一途を辿るのでは?と心配です😢同じような方いらっしゃいますか?あまり無理強いはされていませんか?

よく食べるお子さんや、そんなに小さくて大丈夫?などというコメントはいりません。

コメント

𖠋𖠋𖠋

小2次男がずっと細身小柄で成長曲線外れて下回ったまま成長してます☺️
今は115cm18kgでクラス内で一番小さいそうです💦

年中さんで5歳の誕生日を迎えた時も103.8cm14.8kgでした😔
どんなに食べさせようとしても食べなくて無理させると嘔吐するので無理強いできません。

別件で病院受診して栄養の検査をしたらすべての栄養素が足りてないのと飲み込むことが苦手なのは鉄分とビタミンCが足りてないからだと言われました😢

  • ぺこ

    ぺこ

    コメントありがとうございます😭😭

    状況が同じすぎて激しく共感です😢うちは女の子早生まれの4歳5ヶ月ですが、95センチ13キロくらいしかありません😭😭

    栄養の検査などできるのですね!足りていない栄養素があるから飲み込むのが苦手とのことですが、うちの娘も肉や魚は飲み込むのが嫌で食べたがりません…息子さんは検査をして不足している鉄分やビタミンCを補うために何か薬など対応されていますか?

    • 23時間前
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    次男12月生まれです☺️
    周りの子も細身の子いたので気にしてなかったんですが、改めて計測されると心配になります🥺
    軽い分抱っこはしやすいんですけどね😌

    通ってた皮膚科で栄養士さんがいる所で結構人気でやってる人多くて予約しても待つ感じでした💦

    一年ほど皮膚科の栄養士さんに診てもらってサプリを購入して飲ませてましたが、効果がわからなくて辞めちゃいました。
    ただビタミンに関しては旬のフルーツやオレンジをよく食べさせてるのと鉄分はベビーほうれん草を食べさせたり、今検討してるのはふりかけです🙋‍♀️
    友達が小さな子を育ててるのですが、栄養のありそうなふりかけを使ってていいかもって気になってるんです。

    魚は鮭、まだら、ぶりなら食べてくれるのとカニカマが好きみたいで栄養はわからないけど出してます。
    お肉も調理法によってダメだったりも多くて先は長いなって思ってます😞

    • 22時間前
  • ぺこ

    ぺこ

    サプリって難しいですよね😓
    お魚食べられるのすごいです!本当先が見えなくて(なんなら赤ちゃんの時からずっと食べることに悩んできていて)いつ解放されるのかなと思うとげんなりします…。

    • 20時間前
  • 𖠋𖠋𖠋

    𖠋𖠋𖠋

    サプリは粉状だったので次男も飲んでくれたんですが、高いのに効果わからなくて💦

    お肉苦手すぎてお魚ならまだ食べるって感じです😞

    赤ちゃんの時からってわかりすぎます😭
    次男出生体重も低体重児だったのにその後も離乳食食べないのに母乳もいらないって卒乳しちゅうしで悩みすぎて大変でした。
    今も全然食べないからこの暑さで心配ですが、年一秋頃に体調不良になるだけで元気なのでいつ食べられるようになるのかと思ってます😔

    小4長男に関しては出した分はしっかり食べるので兄弟でもこんなに違うのかと日々頭フル回転でヘトヘトです😮‍💨

    • 19時間前
こちょ

1番下が、小さく生まれ、さらに少食で成長曲線下をはみ出して成長しました。
小学生になる頃に、やっと成長曲線の範囲内に。

食べなさいと言っても「お腹いっぱい」と言うばかり。
でも小学生になって、動く量がすごく増えたので、お腹空いたとよく言っています。
それでも、こどものお茶碗に1/3くらいのご飯。おかずも少ないです。
でも、元気なので良いかなと。お菓子は食べます。だから、野菜チップスなどを買ったり、ご飯の時にれんこんチップスや、サツマイモ焼いたり。好きなものを作るようにして、食べる量が増えるように工夫しています。

  • ぺこ

    ぺこ

    うちも元気なんです💦風邪もひかないし幼稚園も休みません💦だけど小さくて…。成長曲線をはみ出していた時、何か指導は入っていましたか?

    • 20時間前
ママリ

うちも4歳の娘がいます!小さい頃からめちゃくちゃ、食が細いです💦食に興味ない。って感じもします💦しかも好き嫌いもすごく、噛む力も弱くので、今だにお肉はかなり細かく切ってます😰一月から、幼稚園に入ったのですが、なぜか給食は完食します😅食べる環境が悪いのかな?って思って、テレビは絶対見せないようにして、必ず大人も一緒に食べてます。でもやっぱたくさんは食べません😰完食なんてほとんどないです…でもあまり悩むのも無理維持もよくないので、やんわり食べさせてます。ご飯の時間を楽しく!とできるだけ心がけてます。すぐお腹いっぱい!と言って終わりにしたら、できるだけデザートのフルーツを食べさせたり、メニューもできるだけ好きなメニューにしてます。うちは何故か身長がクラス1番高いです、でも体重はかなり少なく、ガリガリさんです😰暑くなりさらに食欲も落ちそうですよね…モリモリ食べるお子さんを持つママさん、羨ましいです😢

  • ぺこ

    ぺこ

    身長が高いのは遺伝なんですかね👀?うちは夫婦共にそれほど大きくないので娘も小さいです。本当なんでもモリモリ食べる子が羨ましいです。食べない子だと育児の難易度がそれだけでかなり上がると何かの記事で読みました!😭😭

    • 20時間前