
卒園式で感情が高まらなかった方はいますか。宗教色の強い歌が多く、定番の歌が聴けなかったことが残念でした。
我が子の卒園式泣けなかった方いますか?
年中からの転園組だしキリスト系の幼稚園で卒園式も聖歌ばかり…
全然泣けませんでした🤣
元々幼稚園教諭だったのですが卒園式といえば『ありがとうこころをこめて』『さよならぼくたちのようちえん』。みんなで大きな声で、おとうさんおかあさん、ぼくたちこんなにおおきくなりました!みたいなのがあって…
でも実際我が子の卒園式は「かみさまの〜♪」「イエス様の〜」「神様が見守ってくださって〜」
私自身全くの無宗教なので余計に感情が乗らず🥹
我が子の成長や一つの区切りということに胸が熱くはなりましたが、定番の歌聴きたかったなーという気持ちが残ってます😂
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

初めてのママリ
理由は全然違いますが
泣けませんでした笑

はじめてのママリ🔰
3月に卒園しましたが泣きませんでした😂
息子がクネクネクネクネ落ち着きなくて、みんなで歌う歌もサビしか覚えてないし、シャキッと立て!ちゃんと歌え!ってそっちばかり気になって集中でしませんでしだ😇
はじめの一歩の時はちょっと胸に来るものがありましたが、それ以外はちゃんとやれ〜〜ってずっと睨んでました🤣

はじめてのママリ🔰
下の子の産後2週間後(帝王切開)だったので体調悪すぎて立ってるだけで精一杯でした😂
卒園前の学年発表会は泣きました🥲
はじめてのママリ
自分だけじゃない!と思ってホッとしました(笑)
隣のママ友はぐしゃぐしゃ泣いてたので😂
ちなみに泣けなかった理由をお聞きしても?🥹
初めてのママリ
隣に座ってた女の子とずっとイチャイチャしてたからです笑
もう完全に2人の世界に入ってて
わたしはそれを見せられて泣くどころじゃありませんでした🤣