※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おやつってあげていますか?生後9ヶ月、3回食ですが、おやつをあげるタ…

おやつってあげていますか?
生後9ヶ月、3回食ですが、おやつをあげるタイミングがわかりません...💦

11時 お昼ごはん+ミルク
14-17時 ミルク→お昼寝(寝落ちがほとんど)
18時 夕ご飯

上記スケジュールだと、どこであげるのがいいでしょうか?
無理にあげる必要もないですかね...?🤔
水分は1時間に1回、麦茶を飲ませています!

コメント

ママリ

朝は何時にあげてますか?
14時のミルクを補食に変えるのもいいかもですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    朝はだいたい7時半ごろ食べ、その後に朝寝を2時間くらいします!
    ミルクとおやつは別だと思っていました💦14時に少しあげてみます✨☺️

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    むりにミルクを補食にする必要ないと思うので、ミルクが必要ならミルクのままでもいいと思います(*^^*)

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨😊
    この前、友だちの子がおやつ食べているのをじっと見つめていたので、興味あるのかな〜と思いつつ😅
    とはいえ水分補給もミルクだとできるので、様子見ながらにします🤔

    • 5時間前
ママリ

14時のミルクがおやつだと思うので、ミルクやめるならそこで補食、まだミルクでいいならそのままでいいと思います😅
うちの保育園は10ヵ月過ぎるまでおやつはミルクでした😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    14時ミルク=おやつだったんですね!(そりゃそうか😅)
    友だちの子がおやつ美味しそうに食べていたのを、羨ましそうにみていたので今度あげてみます✨

    • 5時間前
ママリ

9ヶ月ですがあげてないです。
まだミルクで栄養摂ってるので。
ご飯のみでミルク無しになったらあげます!

ゆーちょ

もし、おやつ(補食)をあげてみるとしたら…朝寝後ですかね?👀
それでお昼を少しずらして食べさせてあげるとかがいいかもです!✨

うちは、
6時起床
7時前後 朝ごはん
9時頃 おやつ
11時頃 お昼ご飯+ミルク100
15時頃 おやつ+ミルク100
17時頃 夜ご飯
19時ごろ ミルク→就寝
という流れです☺️