※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夏の暑い時期、子供ってよく寝ますか?(3歳児)暑くて体力が奪われるのか…

夏の暑い時期、子供ってよく寝ますか??(3歳児)
暑くて体力が奪われるのか、普段お昼寝をしない子供が最近お昼寝をするようになりました。

風邪症状、発熱もなく元気すぎるくらい元気です。
午前中 支援センターや園庭開放に連れていき汗だくになってます。行き帰りの車の中もクーラーをつけていますが暑そうです😅

大人もぐったりですし、暑さのせいかなぁと思ってます。皆さんのお子さんはどうですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

それ熱中症ではないですよね……?熱中症ってめちゃくちゃ眠くてダルいから…。
うちの子は夏より冬のがよく寝ます。睡眠時間も2人ともずーっと冬のがトータル長いです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっ...熱中症ですかね...水分はたっくさんとってるし吐いたりとかもないので考えてませんでした😨
    だるそうな感じもないです💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が結構なりやすいんですけど嘔吐や気持ち悪さ、熱なくても熱中症だね、と診断されたことが何回かあるので(子供の頃)軽度だと眠気と大量の発汗とかです。酷いともちろん嘔吐、発熱、逆に汗が出ない、とかありますが。
    一応念の為体冷やして寝かせてあげて様子見するといいかもしれません💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁそうなんですね😨😨症状なくても気を付けて見てます💦💦
    お教えいただきありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6時間前
kinoma

3歳の娘が通っている保育園では、普段は昼寝なしですが、夏は暑くて疲れるという理由で昼寝ありになっています☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺🥺大人でも大変な暑さですもんね...疲れますよね💦💦熱中症にならないように気を付けて様子を見ています!!
    お教えいただきありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️💕

    • 6時間前
ままり

暑くて体力奪われて昼寝が必要になるの、あり得ると思います🙄

うちの子はあまり寝ない派なので夏だからといって昼寝が必要になることはなかったのですが、現在小2なのですが、去年(小1)の時の学童で、夏休み期間のみ、小1の子は昼寝時間が設けられていました🙄