※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱中症でしょうか?生後9ヶ月の女の子です。今朝5:30頃起きました。いつ…

熱中症でしょうか?

生後9ヶ月の女の子です。
今朝5:30頃起きました。いつもより1時間くらい早いです。
ちょっと体があったかいなとは思いましたがいつも通りだったのでそのまま過ごしました。
朝早かったからかぐずぐずで離乳食を半分くらい食べ、ミルクを200ml飲みました。いつもは120mlです。

8:30頃寝たのですが、おしっこをしていません。うんちはでました。

ここまで出ないのははじめてで熱中症気味なのかなと心配です。

昨夜珍しく途中で起きぐずぐずしたのも水分欲しかったのかなと。そのまま飲ませず寝かせてしまいました。

気をつけていたつもりだったのですが水分足りないのでしょうか?熱中症だったら悪化する前に対応したいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

おしっこが6時間以上出ていない

唇や口の中が乾いている

顔色が悪い・ぐったりしている

汗をかいていないのに体が熱い

泣いても涙が出ない

機嫌が悪く、いつもと明らかに違う

などがありましたら病院の受診をお勧めします!
後38度くらいの熱があれば熱中症の可能性もあります!

対策はとにかくミルク、白湯、麦茶など赤ちゃんが飲みやすいものを飲ませてあげてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくわかりやすいです!
    熱は37度くらいでした。
    おしっこも寝起きでたくさんでていました!
    ミルクも飲めたのでこまめに麦茶をあげてみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

こないだ、発熱があり、その他風邪症状もなかったので、
風邪かな?とは思いつつ、熱中症も心配で小児科へ行きました。

エアコンが着いた部屋で寝てて
熱中症にはならないよとは言われました🤔
ただ心配であれば小児科へ行って方が安心とは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます!
    エアコンの部屋ではならないのですね!
    おしっこもたくさんでてご飯も食べられミルクも飲めたので大丈夫そうです!
    ありがとうございます😊

    • 3時間前