※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産後10日で悪露が増えたことに悩んでいます。家事や子どもの世話をしており、休むことにモヤモヤしています。鮮血が出るのは異常でしょうか。

3人目出産し産後10日です。
昨日まで悪露が薄くなってきてましたが
先程から大量に赤い鮮血でてきます…。ナプキン昼間用から夜用の大きいのにしました。

退院当日から上の子2人の保育園送迎、家事全般してます。
旦那育休中で上の子のお風呂、寝かしつけをしてます。
赤ちゃんの夜泣きの対応も私ひとりでしており、昼間旦那が昼寝してる間に夕飯作ったりなどしてます。
動きすぎて悪露増えてしまったのでしょうか…

旦那に悪露が増えたこと話したら
休んだら?って言われましたが
休みたいけど家の事だれがするのってモヤモヤします。
悪露落ち着いてきてたのに量ふえて鮮血でるのおかしいですか?💦

コメント

2boys mama ୨୧

退院の翌日に元気だし大丈夫だと思ってちょっとお買い物にいったら、少しずつ落ち着いてきた悪露の量が増えて焦りました🫠
実母に言ったら安静にしてなきゃ駄目だよと言われました〜🫣
気持ちは元気でも身体は出産のダメージしっかり受けてるんだなと思いました😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    病院などには行かれましたか?
    後陣痛?がまだありカロナール手放せないです💦
    1ヶ月検診まで待たずに病院行った方がいいのでしょうか…

    • 6時間前
  • 2boys mama ୨୧

    2boys mama ୨୧

    病院には行かずに、安静にするようにしていました😭
    やはり動かなければそれ以上増えることなく減っていきました🫣

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    安静ですか💦5歳、1歳児いて中々安静難しいですが明日からなるべくゆっくりしとします

    • 6時間前
  • 2boys mama ୨୧

    2boys mama ୨୧

    それは安静難しいですね🥲
    お大事になさってください😭

    • 5時間前