※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小学校の旗振り当番が憂鬱で、過去の経験からトラウマを抱えています。励ましの言葉を求めています。

小学校の旗振り当番がすごく憂鬱です😭😭
以前、ペアのボランティアのおじいさんから、いわれのないことでダメ出し?されたり怒られました💦
めちゃくちゃトラウマになってます😭

ほんの30分の我慢ですが、仕事に行く方がマシとさえ思えてきます😂
こんな私にどなたかエールや気が楽になるお言葉をかけていただけないでしょうか…😣

批判などすみませんがご遠慮ください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

おじいちゃん世代になると怒りっぽくなる人もいますよ😑
私なら、自分頑張れ〜と旗振りの旗は応援旗だと思って心の中で自分に振ります😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね…😭
    自分への応援旗って発想素敵です❣️
    なんとか30分乗り切ります😂

    • 7時間前
kulona *・

私もこの間、町内会のおばさんから怒られました!わざわざあることを指摘しにうちに来たのですがあちらの勘違いなのでそれを伝えたらわざわざ来た手間引き下がれないのか怒られました笑

歳の取り方が恵まれてない老婆で気の毒だなと思ったらどうでもよくなりましたよ!笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ええ…それは災難でしたね😱💦
    私もkulona *・さんのように心を強く持ちたいです!
    なんとか30分乗り切ります😂

    • 7時間前