※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

男性の共感力の低さに悩んでいる女性がいます。特に旦那との会話で、自分の選択に対する反応が理解されず、イライラしています。義理の家族や友人の共感力についても触れていますが、旦那は女性との会話が苦手で共感力がないことが多いと感じています。良い点としては、自由にさせてくれることや経済的な面が挙げられています。

男性って共感力ない人多くないです?イイネでも。脳が違うとか聞いたことあるけど😐💦サンダル買って色迷ったけどキャメルにした!と言ったら「何でアイボリーにしなかったの?キャメルの服持ってるやん🖐️」とまた気分下がることを



言われましたー

腹立つわ!!!💢



その前に、メールで理由は伝えてました。
なのに!!なんなんだこいつ!!



腹立つからアイボリーだと、安っぽくみえたし
足が浮いて見えたから。

などと言ったら
安っぽくみえるのはいやだね。
じゃキャメルで良かったんじゃない?!

とか言われました


が、見下すような?感じ、言い方がうざすぎ!



普段は私の方がガツガツいうタイプで
旦那は柔らかい系?なんですが🙃🙃



たまにというか
基本、共感力ないです。



たまーに、共感してくるけど。珍しいです。




何なのでしょう
確かに義理父も。ひねくれてます笑

義理母は、かなりの共感力あるかたです。




うちの父は、そこそこ共感力ありました。
母もかなり!




ただ男友達で、かなり共感力あるひとがいて
その人は逆に中身が女ぽいというか
発言とかもなんか、え?てとこがおおく
それはそれで微妙でした。
(女友達多い系の方でした)



うちの旦那は女のひとと
話すの苦手系なので、
そーゆうのも共感力ないのに共通なのかも。



それにしても、いつもいろんなことで
イライラさせられます😐




良い所は、
拘りあまりないから扱いやすく
束縛しない、自由にさせてくれる
酒タバコ、ギャンブルしない
お金に細かくない
稼ぎが良い
毎年結構貯金ができてくれてる240〜とか。
背が高い
くらいです。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

わかる!共感力ない🫠🫠🫠

はじめてのママリ🔰

うちは共感力あるよ🫠🫠🫠

はじめてのママリ🔰

そのた!コメントでも🫣

はじめてのママリ🔰

mbtiでいうFかTの違いですよね!
Fの人は共感、調和を重んじるのですが旦那さんはTだと思います!共感力は持ち合わせておらず倫理的、合理的に判断します。生まれ持った性格なので変わることは期待しないほうがいいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    期待はしておりません😂😂😂

    他の人に共感してもらったほうが会話も楽しいしいいわ!ってなっておりますー笑!!!

    男に多いみたいですね。
    周りでもそうです😅共感ばかりする男性がいたら、それはそれで合わせすぎだよな と思ってしまうので難しいです、程よくが良い!

    • 6時間前