※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家との距離は車で40分で、月に1度会っていますが、旦那は月に2回会いたいようです。人見知りのため、義家族との関係に悩んでいます。自分の実家には同じ距離で月に1度行っていますが、義母との関係が気になります。皆さんはどうされていますか?

義実家との距離が車で40分くらいです。
皆さんどのくらいの頻度で会っていますか?

今生後10ヶ月で、月に1度会いに行っています。
ですが、月に2回来て欲しいと旦那に連絡しているみたいです。
滞在時間はいつも2時間くらいなのですが、私は性格上人見知りなのでそんなに家族のように親しいわけではなく、息子も今人見知りがすごく、無理やり抱っこされたりするとギャン泣きなのでいつもなんだかモヤっとしてしまいます、、。
もちろん息子にも私にもとても良くしてくれているのは感じているのですが…。

自分の実家も同じくらいの距離ですが月に1度行っています。うちの場合は来れるときで大丈夫だよ〜スタンスなので催促はされません。
ほんとはもっと行きたいですが、自分の実家だけ月に何度も行っていることを知ったらなんて思うかと思ったら同じ頻度でしかいけません。滞在時間は自分の実家の方が長いですが…。

産前お金を貸したことがあったり、産後すぐからなんども家に会いにきたり(当日今日行っていいか連絡が来ることも多々)孫への愛が強すぎてなんだか依存されてる気がしたり、あんまり義母に対していい印象がありません。

皆さんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

義実家まで30分くらいです🚗
半年くらいは月1でしたが、だんだん2ヶ月に1回、3ヶ月に1回と減ってきました!
好きでも嫌いでもないですが、同じくもやっとする事があり行かなくていいなら行きたくないと思ってます🙃
行きたくないな〜という時は、旦那から言われても「いいよ〜行っておいで!息子と留守番してるね〜」とか「また行くの〜?何しに行くの〜?」とか「意外と実家好きだよね〜(義両親に対してツンな旦那にとっては嫌味)」って言って、遠回しに行きたくないアピールします😂性格悪いですが… 😇

文章見る限り孫への愛強めそうですし
これ以上依存されるの怖いので絶対増やさないほうがいいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの義母は孫に会いたくて月2回来て欲しいみたいです…。
    ほんとに依存っぽくて怖いです、、
    やっぱり増やさなくていいですよね…旦那はうちら家族の時間なんだから向こうの言いなりにならなくていい派なのでやんわり断ってもらうようにします…

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

うちは車で義実家50分くらいの距離です。実家も1時間くらいです。

私は子どもが生まれるまで旦那の実家にいたということもあり、旦那の実家が好きで月に2-3回いってます。泊まりもよくします。
実家は逆に好きではなく、月1しか帰ってません😇長男の時に里帰りした以来泊まったことなしです🤣一昨日も実家の祖母から遊びにいつ来るの?と催促され、しぶしぶ行く日をいつにするか考えてるところです💦

行きたい方に行ったらいいと思いますよ!