※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子が年長さんなんですが、挨拶が出来ません💦家族間でもママ友にもお…

上の子が年長さんなんですが、挨拶が出来ません💦
家族間でもママ友にもおはようと言えません。ありがとうやごめんねも意識すると言えないです。
本人曰く恥ずかしいみたいです。
来年から小学生なので何とか最低限の挨拶はさせたいです。
どう練習したらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたし自身がそのタイプでした💦
もちろん今では普通にできますが💦

ご家族はみんな家族間で挨拶し合ってますか?

うちは、母は必ず挨拶やありがとうなど言う人でしたが父が全く言わない人で、言い合うのが当たり前という環境で育たなかったので
なんとなく言うのが恥ずかしかったのを覚えています💦

  • ママリ

    ママリ

    そう言われたらちゃんとわかりやすく挨拶してないかもです💦
    まずは私や夫が意識して挨拶することからですね!
    コメントありがとうございます✨️

    • 2時間前
kulona *・

上の子がそんな感じだったのですが、小学生になって1人で外に出るようになるとご近所から「いつも挨拶してくれるんだ〜」と言われてびっくりしました笑

親が見てない場所ではしっかりできたりするのかもです🤔
相手がというより、親がちゃんとできるか気にして見てるっていうのが恥ずかしいのかなと息子に対して思ってました☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    確かに意識すると恥ずかしいですよね💦
    幼稚園でも挨拶出来てるか聞いてみます!
    コメントありがとうございます✨️

    • 2時間前