
ドラマとか見てると、外から見たら凄く素敵そうな家族なのに、実際家庭…
ドラマとか見てると、外から見たら凄く素敵そうな家族なのに、
実際家庭内ではギスギスしてるような、上手くいってないシーンを目にしたりすると、
本当にそんなことある??と思うのですが、実際リアルな話で、普段付き合いのある凄い良い関係そうな親子、夫婦でも家庭内ではそんなことあったりするのかな🥹՞?と疑問に思って………😅
本当にそんなんだったら、我が家は、喧嘩も揉めたりもあるけどかなり幸せな部類に入るよなーと、そんなことあるのか??!と思い始めて💦
実際どうなんですかね??💦💦
そんな、外から見たら凄い幸せそうなのに、家庭内ではギスギスしてるっていうのが信じられなくて🥹💦💦
- なっそん(3歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
仮面夫婦って言うんですかね?
たくさんさーんいると思います🙋♀️
特に女性ってパートとか派遣とか不安定な働き方している人が多いので、男性に経済的に支えてもらわないと生きていけないので離婚したくても我慢しがちだと思います。
なので仮面夫婦が産まれると思います〜

みん
仮面夫婦はたくさんいると思います。子供のためでもあるかと思いますが😇🙌🏽

はじめてのママリ🔰
あります。多分うちの実家はそうでした🙂↕️💦
自営業で裕福だったんですが、家族経営、敷地内同居で母はいつもピリピリ。仕事を抜けたら嫌がられるから習い事もなにもなし。
怒鳴りあいの夫婦喧嘩は週一は必ずあったし、酷い時は2カ月くらい誰も口きかないとか。父を怒らせたら問答無用でビンタされるから怖かったです。母は父や祖父母の目を気にして見て見ぬふりでした。
ただ社交的で外面はいい両親だったので、「〇〇のお父さんお母さんは穏やかそうでいいなぁ。お金持ちだし羨ましい」って言われることが多かったです。

はじめてのママリ🔰
どうなんでしょうね、、まわりの仲良い友達家族を見てるとなんやかんやみんな幸せで離婚とかもきかないし
ギスギスしてる家庭が一部だと思いますよ
コメント