※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーたらぼっち
お仕事

妊娠中期に職場復帰を考えているが、復帰したい気持ちと不安で葛藤しています。立ちっぱなしの仕事で体調が心配です。復帰した方の経験をお聞きしたいです。

妊娠中期で職場復帰された方いますか?
仕事復帰したくない気持ちと、仕事しに行きたいという気持ちで葛藤してます😩
中期に入ってから仕事復帰できそうな状態にはなったんですが、仕事しだすと頑張りすぎてしまうと思うんです
立ちっぱなしでよく動く仕事なので多少のしんどさがあっても我慢してしまうんだろうなぁと思って、切迫とかにならないか本当心配で😭
復帰するならフルタイムで8時間勤務なのも躊躇してる点です😩
でもずっと家にいるのも甘えな気がして気持ちが落ち込みます😂

復帰された方産休まで休んだ方いたらお話聞かせてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

復帰しました🙋‍♀️
母健カード出してもらって、傷病手当もらって休んでたのですが、良くなってきて、母健カードの内容が仕事の調整しか書けないと言われたからです😂
ボーナスも出たり良いこともありましたが、後期で結局仕事内容的にしんどくてまた休職の母健カードかいてもらいました💦

  • ぐーたらぼっち

    ぐーたらぼっち

    そうなんですね!
    仕事に行けないくらい何かしらしんどいとかじゃないと書いてもらえないんですかね😭
    母子連絡カードさえ書いてくれれば仕事はそのまま休んでましたか?
    私の会社も出勤した分ボーナスは出るのでそこで悩んでる部分はあります🙄
    自分が働けそうなら働いて無理そうなら先生に言って母子カードかいてもらおうかなと😌
    後期で書いてもらった母子カードの内容って何で書いてもらえましたか??

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構ママリとかみてたら先生によるっぽいですね💦
    母健カードの自宅療養の記入があるときはそのまま休んで、仕事内容の調整のときは出勤してました!
    休職期間は初期の2ヶ月程と産休までの1ヶ月程です!

    後期のときは子宮頸管などの問題はありませんでしたが、途中で一度出血があったのと、お腹の張りがあったのでカードには切迫と書いてました!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

フルタイム正社員(外回りあり営業)で
1人目、7ヶ月から休み
2人目、初期2ヶ月弱休み安定期から復帰
3人目、体調悪い時に単発で有給
しました!
体調により休むのは仕方ないと思いますよ😊

  • ぐーたらぼっち

    ぐーたらぼっち

    営業でしかも3人もフルタイムですごいですね😲
    復帰してみてしんどければまた休むとかでもいいですもんね😮‍💨
    復帰する覚悟がないのかもしれないです😂
    ちなみに7ヶ月からお休みされたのは切迫とかになったんですか?

    • 9時間前
   

安定期から復帰しました!
職場の皆さんが優しい方が多く
設計業だったんですが、
納期が長い物件
残業なし
軽い図面の訂正
簡単な発注
など優しい業務に変更してくれました!

  • ぐーたらぼっち

    ぐーたらぼっち

    そうなんですね!
    勤務時間は妊娠前と変わらずで復帰されましたか?

    • 9時間前
  •    

       

    妊娠前は8:30〜17:15まででしたが、
    妊娠後は10:00〜17:15になりました!
    朝の通勤ラッシュを避けさせてもらいました!
    通勤ラッシュの際にお腹にぶつかってくる人や人の臭いで倒れかけたのでずらしてもらいました!

    • 8時間前
  • ぐーたらぼっち

    ぐーたらぼっち

    そんな人本当にいるんですね!ぶつかってかるってテレビで見たことあるくらいでした😲

    10時〜に変更された時はやはりその分給料減らされましたか?😅
    私も時間を減らして働きたいんですが減給されるから悩んでて😅

    • 7時間前