※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
妊娠・出産

安産祈願って、産まれてくる時の話ですよね?切迫早産って関係ないですよ…

安産祈願って、産まれてくる時の話ですよね??
切迫早産って関係ないですよね??

旦那が
『安産祈願行って入院なってたら意味ないやん!』
って言ってたのですが、切迫早産で入院になりませんようにって祈願しに行ったわけではないのでどうなんだろうと思いまして🤣

もちろんただの願掛けと言うことはわかっています!!笑

コメント

はじめてのママリ🔰

元気な赤ちゃんが産まれてくるってことじゃないんですかね☺️
切迫になっても元気に産まれてきたらってことだと思います!
旦那さんの意味ないって言う言い方ちょっと嫌ですよね!なりたくてなってないのに💦

はじめてのママリ🔰

安産祈願行きましたが切迫で入院しました!
祈願行ったのにとか思ったけど、なかなかの安産だったので意味はあったと思っています☺️

はじめてのママリ🔰

無事に産まれてきますようにという気持ちでいってました🙄
早産になりませんようにとかではないと思ってます🥺
私は安産祈願行き、切迫になり、ずーっと産まれるまで入院してました😂
が、どうにか奇跡的に無事に産まれました😊

ままり

無事に産まれてきますようにだと思います。
切迫早産で入院するのも赤ちゃんが無事に生まれるためにすることだし、なんの矛盾もないです!

はま

私そんなこと言われたらキレてると思うんですが…🥺🥺
無事に生まれますように💫

ゆう

無事に赤ちゃんが産まれてきますように☘️
という意味だと思っていました。
トラブルがあった時には、
安産祈願のおかげでお腹に残ってくれたんだねーとプラスに考えていましたよ😊

はじめてのママリ🔰

無事に大きくなって産まれて来てくれますように…かなと思います😊
切迫なったから安産祈願が意味ないという事は無いですよね😂
私は何回も初期流産しているので、安産祈願に行けたたけで泣くくらい嬉しかったです🥹
その後切迫なりましたが、無事に出産出来ました☺️