※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

みなさんにお聞きしたいのですが、ランチとかではなく、電話とかで友だ…

みなさんにお聞きしたいのですが、ランチとかではなく、電話とかで友だちと話すときってどのくらいの長さでしてますか?
わたしは、ランチも結構長居するタイプなので、時間があるならって思うのですが…、電話だと時間ってよりもダラダラと話してしまうので、やりながらとかなにかしながらとかになると何時間もっていうのが多くて😭相手が迷惑なんじゃないかと思うほどなんですが、みなさんは友達と、電話とかする時どのくらいで終わりにしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

電話は一瞬で終わります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?わたしは結構長々と話してしまうので一日ここ開けててって、日がないと難しいです😢

    • 8時間前
ママリ

子育て中のお友達だと1時間が限界です💦
未婚とか既婚子無しのお友達だと何時間もダラダラ話してる時ありますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよね。わたしもまだ妊娠中なので、ダラダラと話せちゃうんですよ😭それも子供ができる前までだな〜って思って久々に電話しようと思ってて🥲

    • 8時間前
はじめてのママリ

この日の夜○時辺りに寝かしつけ終わり次第電話しよう!と約束して、グループ通話してます🤣
3時間くらい話してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそれくらい話ししますよね🥲わたしも話ししたらこれもあれもってなってしまって😭

    • 8時間前
ママリ

長くて1時間くらいですかね🥹小さい子どもいるとお昼寝の時間あったり、大人しいうちにご飯の用意したりしたいので🥺あまり長すぎると電話中は楽しいんですが、終わってからあー急いで色々しなきゃーってなります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。子供がいないうちの醍醐味かなっておもってます🥲

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

ひまなときは三時間くらいしたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですよね、たまに電話ってすごくダラダラと話せて楽しいです🥹

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働き始めてからは全くなくなりましたが!専業って最高ですよね

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦ってほんと最高ですよね😿わかります!私も専業主婦になって妊娠中なのでものすごい時間の使い方が下手くそで😭

    • 6時間前