
うつ病での服薬についてうつ病で服薬中の方いますか?精神科で、うつ病と…
うつ病での服薬について
うつ病で服薬中の方いますか?
精神科で、うつ病と診断されました。
産後から、たまに感情的になり爆発しまうことがあるため、受診しました。
日常生活は送れているし、友達と会ったりわりと社交的で塞ぎ込む方ではなかったので、自分でもうつ病だとは思わなかったので驚きました。
でも、子育てしていたらこんなものなのかな、みんな頑張ってる事なのにな、と思うような不調や無気力感、イライラ、気持ちの落ち込みも、うつ病のせいだったのかもと思うと、肩の荷が降りたような気持ちです。
服薬をすすめられめしたが、「抵抗感のある患者さんもいるし、いきなり診断されて今日から飲まなきゃいけないってわけじゃないから、おうちの人と相談してからでもいいです」と言われ、とりあえず診察だけして帰ってきました。
実際に何の薬とは言われてないです。
副作用などはほとんどないと言われました。
長く飲み続ける必要はあると言われました。
実際に病院で診断されて服薬している方いますか?
楽になりましたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

らら
うつ病で投薬してます。
投薬は症状によるのかなと思います。
私も最初は投薬に抵抗があって漢方だけもらって良くなりました!ママリさんのような症状だったと思います。
でも2人目を産んで産後うつになった時は落ち込みがすごく激しくて希死念慮が酷かったので、抗うつ薬を飲み始めて本当に良くなりました💦
あと不眠や不安に対する薬も頓服で内服して、楽になっています。
副作用はほとんどないですし、あったとしてもいろんな薬があるので自分に合う薬は必ずあると思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
先生も専門家だし治してくれる人だから、薬勧めて当然なんですが、まさか自分が鬱だとは思わなかったので、とりあえず話を持ち帰りました💦
症状が良くなって、本当に良かったです✨
消えてしまいたいくらいに思うのは年に一度ほどなのですが、日々のイライラとか無気力感にも効きますか?
質問重ねてしまってすみません💦
らら
そうですよね、最初はなかなか受け入れられないですよね😢
イライラ感に効きますよ!私薬飲む前って生理前はすごくイライラ感酷かったし、感情の波が激しかったんですが、今はとっても穏やかです😊
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
鬱病って、日常生活に支障をきたす感じかと思っていたので、びっくりしましたが、客観的にみたらそういう状態なのかなとも思いますし、ちゃんと診断してもらえて良かったです。
そうなのですね✨私も生理前や排卵日前後の体調不良がありピル飲んでるのですが、合わないのかなんなのか普通にイライラしてしまいます😭なので、それも改善されるのなら嬉しいです🌸
丁寧に教えてくださって、とても参考になります!ありがとうございます😊
らら
受診されてよかったですね✨
うつ病も程度がありますからね💦
私5年くらい薬飲んでますが、ほぼフルタイムで働いてました!
PMSには本当によく効くので、ぜひ検討してみてくださいね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
身近でうつ病で闘病している人はいないので、お話聞けてとても参考になります🙏
再診でお薬の話聞いてきます😊
らら
グッドアンサーありがとうございます😭
お大事にしてくださいね✨