※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親がほんと夫婦喧嘩ばかりしてたって方いますか?大人になって親はどうし…

親がほんと夫婦喧嘩ばかりしてたって方いますか?
大人になって親はどうしてますか?

小さい頃から毎日夫婦喧嘩
母がヒスで怒鳴るが日常
私が中学生になると
一緒に巻き添えにあう
私が大人になっても変わらず。
もう数年前に絶縁しましたが
その時ですら、変わらずでした。

コメント

‪🫶🏻

喧嘩ばっかりでした。今も昔ほどでは無いですがやっぱり変わらず喧嘩してますね。(父親の方からふっかけてばかりです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり変わらないですよね😅
    こどもの前でもするから注意したり
    孫からやめてよと言われても
    辞めないし、呆れました😔

    • 9時間前
ちー

幼少期から両親は口開けば喧嘩でした。
小学校高学年から中学校までは、父の事、怖いとか嫌いでしたが……
徐々に、母のほうが父に対して、色々と言ってただけだったんだろうな……と社会人になってから気づき。
父に親孝行したいなと思った時には、病気で亡くなりました。

母は毒親な要素が多いなとは思いますが、別世帯ですし、年に数回しか会わないので、何とか距離を保ってますが。。。

今は母は実家をやりたい放題で、今やゴミ屋敷。
何か災害が起こった時に絶対に困るから、片付けて!と何度言っても……右から左に通過する状態です。

自分からわからないから教えて!と来るのに、いざ教えたら、わからない!と。
書いて教えても、書いたノートをすぐに紛失。
〇〇の教え方が悪いから分からないのよ!〇〇が教えてくれなかった!と基本、他人のせい。
父はよく耐えてたなぁ😅😅😅と思います。
私は母を半分諦めてます😅😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人になって
    気づくこともありますよね。

    ある程度の距離感取られているんですね
    私もその距離感で行きたかったけど
    孫ができてから
    会わせろ会わせろで
    もう色々揉めに揉めて絶縁選びました😥

    やはりどこに行ってもトラブルメーカーというか
    自分が原因とは思ってないので
    余計にややこしいですよね

    • 9時間前