※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
子育て・グッズ

今妊娠していて、赤ちゃんがいることが上の子が受け入れられないのか、…

今妊娠していて、赤ちゃんがいることが上の子が受け入れられないのか、最近当たりが激しかったりわがままが多かったりします。
それは仕方ない事なんですけど、それに対して私もカッとなってしまい怒ってしまうことが多く、仕事しながら反省してる今日この頃です…。
親の都合で保育園に行って我慢してるのに、それくらい許せ!って思うんですけど、こっちも思うように行かなかったり、旦那が仕事で帰ってこなくて仕事しながらワンオペ状態になるとやっぱりしんどくて…。
我が子は可愛いし、大好きだけどなかなか上手くいかなく…。
皆さんは2人目ができた時、上の子はどんな感じでしたか?

コメント

はじめてのままり

まさに今、赤ちゃん返りがすごいです。
なにかを感じ取っているんだな〜ってほっこりしたり、余裕が無いときはイライラしたり....
反省の毎日です。

  • りーまま

    りーまま

    同じ方がいてちょっとほっとしてます。
    さっきも些細なことでお互いにぶつかって、今までにないくらい子供が泣いてしまい、また反省してます🥲

    • 3時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    赤ちゃん返りって、下の子が産まれてからの印象だったので、妊娠中でも赤ちゃん返りするんだーとびっくりしました!
    まだまだ検診間隔が長くて毎日お腹の赤ちゃんが生きてるか心配な時期なので、
    上の子が赤ちゃん返りすると、
    お腹の子はちゃんと生きてるかも☺️と思えるところもプラスに捉えています😂

    • 3時間前
スーパーママ

3歳過ぎてますがうちも赤ちゃん返り真っ只中です🥲

無言の抵抗?で、今までできていたトイレでのうんちを、わざとパンツに漏らします💦
朝ごはんの時だけなんですけど、忙しい時に限ってご飯も自分で食べられるのに「手伝って」ばかり言われます。
お風呂もそんなに嫌いじゃなかったのに、ちょっと顔が濡れただけで大発狂してくるので私もつられて怒ってしまいます。

子どもの機嫌が悪くて蹴ってきたのがお腹にクリーンヒットした時「赤ちゃん痛いでしょう!!」と怒ったら「赤ちゃんって言わないで!赤ちゃんのお話ししないで!赤ちゃん嫌だ!!」
と言われた時には、申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

こんなことで…ってことで自分も怒りたくないのに、子どもの気持ちも受け止めてあげたいのに、基本ワンオペで精一杯で本当ダメだな、と反省の毎日です😢

  • りーまま

    りーまま

    うちの子供も赤ちゃん返り中なんですね🥲
    きっとかまって欲しくてわざと嫌がることをやって自分を見て欲しい時期なんですよね😢
    さっきも些細なことでお互いにぶつかって大人気ないくらいに私が意地悪してしまい、今までに無いんじゃないか?ってくらい子供が泣いてしまいただ今大反省してます😭
    今はもう寝てしまったので、明日から切り替えて行きます️🔥💪

    • 3時間前