※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一年生の娘がガサツで、身なりや食べ方が乱れており、注意しても改善しません。他の子と比べて落ち着きがなく、友達に好かれていない様子が母として心配です。発達に関する疑念もあり、どこまでが普通なのか悩んでいます。

一年生

ガサツな女の子。

とにかくガサツです。

身なりはぐちゃぐちゃ
食べ方も汚い
行動も適当

毎日毎日毎日毎日必死でお願いしても
注意しても治りません。

他の子を見るともっと落ち着いているのに
うちの子だけ ぼさぁ、、ぐちゃぁぁ、

となっています。
活発な子ですがちょっと空気は読めず。。
女の子にはあまり好かれてない感じがして
より母の悲しさは増します…。


発達ずっと疑ってきましたが
これまでなににもひっかからず…

adhdとかなのかなあって思っていますが
側から見てそんな感じでも本人困ってる様子もなく。

そのうち浮いてきてしまいそうで心配なんですが
一年生ってどこまでガサツですか、、、、、?

コメント

あり

3年生ですが、ガサツです。
ファッション誌読むくせに、
服裏返しだし、この間なんて
お弁当の蓋開けたまま帰ってきました。
adhdだと思ってます~

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおお、
    お弁当の蓋はびっくりですね…🤣
    お友達関係はどうですか?

    • 4時間前
  • あり

    あり

    トラブルやいじめなどはないです。

    昨日我が家でお友達とプールをしていたのですが、私はカメラで見守っていました。
    片付けようとしたら、穴だらけ、泥だらけで
    どうしてこうなったの?って感じでした。
    片付けも全くしてないし
    夏休み恐怖ですーーー

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

2年生女子ですがガサツですよ…
今日の話で言えば、帰ってきたら筆箱には鉛筆一本しか入ってていない(鉛筆3本と消しゴムはランドセルの中に直接入っているしネームペンと赤鉛筆は学校の机の中だそう…)、帽子は2つ目を学校に忘れてくる、納豆のフィルムをそのままゴミ箱に突っ込む(しかも入ってない)…
こんなのが毎日です🥲
靴下もなぜか一足しかないものがたくさんあるし、ランドセルスペースも整頓してもすぐにぐちゃぐちゃです😭
ADHDだと思っています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…なかなかガサツさんですね🤣💦
    お友達関係はどうですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達関係はこれまで大きなトラブルが起きたことがないので、わりと良好だと思います🧐
    嫌なことがあっても忘れちゃうのか引きずらず、執着もないためかなと思います。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たような性格かもしれません、、🤔
    周りから見て変わってる、浮いてる?とかもないですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テンション上がるとちょっと引いちゃうくらいになったり、空気読め!ってなったりすることもあります😓(親がいるからテンションが上がってるのかいつもそうなのか分からないです…)
    もしこのままだと成長するにつれて周りの女子たちとの差が出てきそうだなと…

    ただ、わりと冷静に友達のこと分析してることもあって…。
    正直よく分からないっていうのが本音です😅

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    似てます!!
    うちの子もそんな感じです😭

    うちはすでに周りの子が女の子らしくて落ち着いてる子が多く
    差が生まれてるような気がします。
    周りの子が あの子はあんな子だから と言う受け止め方をしてくれる一方、
    そっと離れたり輪に入れてくれない子もいます…。

    トラブルなく過ごせてると聞いて少し安心しました😌

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クラスや学年の雰囲気もありますよね…
    うちの子のクラスはみんな優しいので受けて入れてくれてるのかもしれません😂
    もしくは、うちの娘は離れていく子に気付いていない可能性もありそうです笑

    少しずつ成長してくれることを祈りましょう🙏

    • 3時間前