※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりちゃん
ココロ・悩み

3年飼っているポメラニアンの吠え癖に悩んでいます。様々な対策を試しましたが、吠えないようにするのは難しいでしょうか。

もう家に来て3年になるポメ(おす)がいます
吠えぐせが治りません
イラつきます
吠えたら怒る、怒鳴る、無視する、
吠えなかったら褒める、おやつあげるなどなど
様々なもの試し尽くしました

インターフォンはもちろん、お風呂に入る時、ごみ捨てに行く時、「ごちそうさまでした」って言った時
決まって吠える時もあります
まぁ何となく吠える理由分からなくもないですが
吠えないようにさせたいです
犬を飼った以上無理ですかね

コメント

ままり

犬を、、、というよりはポメラニアンだからかもしれません。チワワもそうなのですが、ボディの小さい犬は警戒心が強くすぐに吠えてしまうそうです。
身内の家にチワワがいますが、ピンポンがなっても吠えるし、車のバッグの音でも吠えるし、大きな音や大きな声でも吠えます。怖いとかで吠えちゃうみたいです。もう老犬になってきてますがいまだに吠えますよ😂
なのであまり期待しないほうが良いかもしれません😂

ママリ

遺伝子ですかね、、、、
ポメと同じ系統の、日本スピッツって犬飼ってますが、飼うときに血筋の関係で吠えやすい犬と言われました。。
ちょっと声張って旦那を呼んだり、二階から物音がしただけでめっちゃ吠えるし声が高いから響くんですよねー😭
もう1匹ボーダーコリー飼ってますが、学習するのか慣れた声や物音では吠えないです。吠えても「こら!」とか言うとすぐ黙るんですが、スピッツの方は何しても鳴き止まない…あまりに吠える時はイラつくので一旦別の部屋や廊下に出します。
なかなか吠えなくするって難しいですよね、、

はじめてのママリ🔰

うちのミニチュアシュナウザーもよく吠えますよ😓
もう仕方ないと思うしかないです🥲
もう一匹違う犬種飼ってますがそっちは全く吠えません。特に躾もしてませんが。もう性格というか犬種的なものなんでしょうねあせ