
初出勤の女性が、職場の衛生面について指摘したところ、周囲からうるさいと思われていることに悩んでいます。入ったばかりの自分が改善点を言うべきか迷っています。
初出勤で口出すのダメ?みなさんなら??😹😹
最近入った職場、調理です。
面接で聞いた限り元々いる方はみな調理未経験で、まだ3ヶ月ほどしか働いてないから
経験が何十年もある〇〇(私)がきてくれて良かったとのこと。
で、確かに入ってみたらみんな衛生面がひどいため、(置く場所や手袋してないとか)😵😵
それを入って2日目からその日以降も色々こうした方が良い、それは良くないと伝えてたら
どうやら入ったばかりからうるさいおばばと思われてるらしく、、、苦笑
みなさんなら思ってても入ったばかりなら言わないですか?
でも衛生面は仕事上言うべきだと思ったが、、うーん。
- 初めてのママリ

はじめてのママリ
雰囲気次第かもしれませんが
わたしならいわない(いえない)です😭
正社員なら段階的に言うとおもいます!

はじめてのママリ🔰
2日目からは言わないですね💦
ある程度信頼関係を築いてから言います。
どんなに正論でもタイミングと言い方次第では悪になってしまうので難しいですね!

はじめてのママリ🔰
どの立場で入ったのでしょうか
パートさんがいてママリさんが社員とかならばいいと思いますが
同じパートならば言わないかなと
私も調理してますが衛生というならばマニュアルを作ってそこから指導かなと
コメント