

ママリノ
1台です。一括です。
車用の貯金として分けてはいないので家族貯金からです。
頻度は
(車体価格+諸費用−下取り)÷使用年数が40万を切り始めたら買い替えを検討します。
月割で3-4万ですが、それ以上高くなるとキツイなと。

初めてのママリ
2台所有していて、どちらも一括です。
買い替えはまだ1回しかしたことがなく、それもシングルの時に買ったフリードが子供がおおきくなって手狭になったからサイズアップで買い替えました。
もぅ一台は、1人1台必要だと判断して買い足しました。
予算は、ファミリーカーは500万くらい?軽は200万くらい?と漠然と思っています。
一応、車購入用として月々貯めていますが、微々たるものなので家族貯金から基本出しています!
夫婦の収入は、750/500くらいです。

S
住んでいる地域が駐車場高いので1台です。
買い替えは10年に1回くらいと思っているので、結婚後はまだ買い替えてませんが、2,3年以内に変えようと思っています😌
予算はコンパクトミニバンにしようと思っているので300-400万の一括を予定してます。車用の貯蓄はしてないので家族預金からです。
収入は主人が今年昇進したのもあり、1300と250です。
コメント