※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
ココロ・悩み

娘が下校班の友達に嫌がっており、強い口調やからかいが原因です。迎えに行くべきか、下校班を変えるべきか悩んでいます。学童に入れることも考えていますが、費用が心配です。どうすれば良いでしょうか。

下校班を嫌がってます。
娘と2人の男の子の3人でで帰ってきますが
1人は口がちょっと悪くて突っかかってきたり強い口調で言われるのが娘は嫌みたいです。

もう1人の子もたまにからかってきたりするみたいでこの2人と帰るのが嫌だと言ってます。
前からちょこちょこ娘に相談されていてたまに下校時行ける所まで迎えに行ったりしてました。
最近は大丈夫と言われたので行ってなかったけど
また嫌だとなってきているみたいです。

その2人はお隣さん達で毎日ママさん達とは顔合わせます。その2人のママさん達は仲良しでよく外でお喋りしてます。

みなさんならどうしますか?
下校班を変えてもらう?
そのママさん達は近所だからみんなで帰ってきてねーってかんじです。
うちの子が違う下校班になったら何で!?とか言われるだろうし、
お宅の子が嫌みたいなんて言いづらいです💦

それとも毎回迎えに行くべきか…

学童に入るか…それもパートを変えたり学童費用結構高いのでお金がなぁと😭
でも1番いいのかなぁなんて💦


コメント

まろん

こちらの下校班は通学路コースに分かれていますが、相談されてもいいかなと思います^^;

ママリ

私だったら、「嫌だからやめて、やめてくれないならママと先生に相談するから!」って本人から嫌だと相手に伝えるよう促すかなーと思います。
それでもやめてくれなかったり、逆に嫌なことをされるようなら先生やママたちに伝えて対処してもらうかもです。