※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

祖母の葬儀には出席したいが、火葬に抵抗があります。妊娠中で、昨年の死産の影響もあり、どうすれば良いか悩んでいます。経験者の方の意見をお聞きしたいです。

ご相談です…
本日祖母が亡くなりまして、葬儀には出席する気持ちでいますが、火葬は気持ちが進まないでいます。
昨年お腹の子を死産して、同じ火葬場に行かなきゃいけない抵抗と、今妊娠中なのもあり、祖母を送り出したい気持ちは大いにあるのですが、控えたいという気持ちの方が強いです。
祖母も私の気持ちを汲んでくれてると思います。
祖父が亡くなった時も妊娠していて、今回亡くなった祖母が気を利かせてくれて、「こなくていいからね」と言ってくれました。
皆さんだったらどうされますか?
実際に妊娠中身内が亡くなられて方がいらっしゃいましたら、どうされたか教えてください…

コメント

はじめてのママり🔰

まずはご祖母様の御冥福をお祈りいたします。
長男の時も次男の時も妊娠後すぐ近い身内が亡くなりました。私はどちらも葬儀・火葬共に出席しましたが、ママリさんのように辛い経験がその前にあったわけではないですし、行くのが辛い気持ちには無理をしなくていいと思います。
お別れは実際に火葬の場に立ち会わなければできないものではないですし😊
優しいお祖母様なので、今回もこなくていいよと言ってくれている気がします。
ママリさんの心身に無理をしない選択が一番だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速コメントを頂いたのに、遅くなってしまい申し訳ございません…
    温かいお言葉を頂き本当にありがとうございます😭
    sakuraさんからのコメントが本当に祖母が言ってくれてるように感じ、涙が溢れました🥲
    昨日葬儀だけ出席することを伝えると分かったと私の両親も納得してくれました☺️
    本当に本当にありがとうございました😊

    • 7月8日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    グッドアンサーありがとうございます✿

    お祖母様にご両親、ママリさんの周りの方々が優しい方々で良かったです😊
    私が妊娠中なくしたのは父と祖父で、体に触れられることはもうないけれど、今も子どもたちのことを見守ってくれていると日々感じてます😊

    きっとお祖母様がこれからもママリさんと赤ちゃんのことを守ってくださると思います。
    暑い日が続いてしんどいですがお体に無理せずお過ごしください!

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそ温かいお言葉をありがとうございます😭
    sakuraさんからのコメントで私は沢山救われました✨
    ママリを通してsakuraさんと出会うことができて本当に良かったです☺️
    sakuraさんも妊娠中大切な方々を亡くされたとのことで、お辛いご経験なのにお話して下さりありがとうございます😭
    そうですね!
    sakuraさんのこと、そしてお子さんのこと、ご家族様のこと、天国から見守って下さっていると思います✨

    私も祖母が見守ってくれてると、そして昨年亡くした子の面倒を天国で見てくれると思います✨

    思いに寄り添い、心強いお言葉を沢山ありがとうございました☺️
    sakuraさんもお身体大切にお過ごしください✨

    • 7月9日