※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ご相談です…本日祖母が亡くなりまして、葬儀には出席する気持ちでいます…

ご相談です…
本日祖母が亡くなりまして、葬儀には出席する気持ちでいますが、火葬は気持ちが進まないでいます。
昨年お腹の子を死産して、同じ火葬場に行かなきゃいけない抵抗と、今妊娠中なのもあり、祖母を送り出したい気持ちは大いにあるのですが、控えたいという気持ちの方が強いです。
祖母も私の気持ちを汲んでくれてると思います。
祖父が亡くなった時も妊娠していて、今回亡くなった祖母が気を利かせてくれて、「こなくていいからね」と言ってくれました。
皆さんだったらどうされますか?
実際に妊娠中身内が亡くなられて方がいらっしゃいましたら、どうされたか教えてください…

コメント

sakura

まずはご祖母様の御冥福をお祈りいたします。
長男の時も次男の時も妊娠後すぐ近い身内が亡くなりました。私はどちらも葬儀・火葬共に出席しましたが、ママリさんのように辛い経験がその前にあったわけではないですし、行くのが辛い気持ちには無理をしなくていいと思います。
お別れは実際に火葬の場に立ち会わなければできないものではないですし😊
優しいお祖母様なので、今回もこなくていいよと言ってくれている気がします。
ママリさんの心身に無理をしない選択が一番だと思います!