※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱性痙攣持ちダイアップ常備の方、問題なく幼稚園入れましたか?特に満3…

熱性痙攣持ちダイアップ常備の方、問題なく幼稚園入れましたか?
特に満3歳から入れる幼稚園に入園された方にお聞きしたいです。
保育園、子ども園ではない方良ければお話しお聞かせください。(保育園子ども園保育園部分では選考は自治体の為)

コメント

ママリ

週2の母子分離型のプレからでしたが、問題なく入れました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面接で聞かれませんでしたか?
    園にはダイアップおいてもらってましたか?

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    面接前にこちらから聞きました!
    うちの場合、週2だったのと家も近かったのでダイアップは置かず、年少に上がったら置いておきましょうって話だったのですが、年少に上がる頃にはダイアップ卒業したので預けずで年長に至ってます💡
    熱性けいれんの既往歴やなった時にどうだったかとかは詳しく伝えてあって、37.5度なくても熱が上がりそうなら電話連絡欲しいとか、もし起きたら即救急車で!とか、園と話し合い?はしました!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。無事入園出来るとダイアップ卒業は半年後で…
    やはり話し合いはしますよね!

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    ダイアップ卒業とかは園関係ないです💡
    長く起こしてなかったので卒業しようかーって感じてした!

    私自身保育園や幼稚園で働いてましたが、熱性けいれんでお断るするってところなかったです!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、うちのダイアップ卒業の話です。入園半年後くらいがちょうどダイアップ卒業の目安と今はなっております。
    なるほど。それが聞けてよかったです。
    ありがとうございました!

    • 1時間前