※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ピヨログのデータ何か月ごろまでつけていましたか?現在睡眠、授乳、排泄…

ピヨログのデータ何か月ごろまでつけていましたか?
現在睡眠、授乳、排泄、離乳食のデータつけていますが睡眠時間1日トータル11〜12時間と短く気にしてしまうのでいっそのこと睡眠データつけるのやめて授乳と排泄だけにしようかなと思ったり、でもやめたら気になってしまうかなと思ったり、踏ん切りつかず続けています。みなさんはどんな感じですか?

コメント

ママリ

上の子は2歳半まで体温は毎日記録してました!
今3歳ですが下痢の時と熱の時だけ💩と熱は記録してます!
下の子9ヶ月ですが離乳食、母乳、熱、💩は記録してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます😭うんちは健康バロメーターですもんね!!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

上の子10ヶ月で保育園入り出したタイミングでやめました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭私もスパッとやめたいです😭

    • 4時間前
ゆ

新生児期から普段は授乳と排泄しかつけてなかったです!
体重と身長測った日はそれを記録したり!
睡眠時間は寝過ぎても寝なさすぎてもあんま気にしてないのもあったり、ちょこちょこ寝が多かったので睡眠時間記録するの大変だな〜と思ってしてなかったです笑!🙆

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます😭ちょこちょこ寝つけるのほんとやだなぁって思ってました😂元気だったらいいですもんね!!授乳と排泄だけにしようと思います!