※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

履くオムツによって睡眠時間が違うことってありますか?6月中旬に産まれ…

履くオムツによって睡眠時間が違うことってありますか?

6月中旬に産まれた新生児なのですが、産院ではパンパースを使っていて凄くよく寝てくれていました。(心配になるくらい笑)
昨日からムーニーに変えると、3時間に1回は必ず起きます。

オムツを変えてからなので、何か関係があったりするのかなと思い質問させてもらいました😶😶

コメント

おにぎり🍙

なんとなくですがあるような気がします🤔
触るとわかるのですが、メリーズやパンパースの時はおしっこしてても結構サラサラしてるので、沢山寝てくれます!
ムーニーの時はおしっこすると濡れてる感じが分かるので、昼や夕方も30分しか寝てくれませんでした(メリーズ、パンパースの場合は1時間以上寝てくれます)😴

       チョッピー

マミーポコとか冷たいから起きちゃいますよね…
でも、逆にトイレトレーニングの時はそういうおむつ良いのかも
履き心地悪いほうがおしっこの気持ち悪さ伝わって🤣