※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内パートの場合家事って全部やるべきなんでしょうか?週4で9時~16時…

扶養内パートの場合家事って全部やるべきなんでしょうか?
週4で9時~16時、3月~GWまで休みのお仕事です。
夫は6時~18時の肉体労働です。

コメント

はじめてのママリ🔰

できる方がやったらいいのではないでしょうか?😳絶対にママリさんが全部やるべき、ではないと思います🥹✨
夫はフルタイム会社員、私は産休中で仕事してないですが、夫も家事育児しますよ!しんどいときはお願いしてプラスでやってもらったりしてます😊

ハゲッピー

専業主婦ですが
夫は朝の洗濯干し、ゴミ捨て、夕飯の洗い物してくれてます!
私がするから大丈夫って言っても
俺の仕事らしくて🤣🤣
朝6時に家出てって夜の19〜21時半頃に帰宅してます!
週4で9時16時ならお子さんも居ますし私なら家事育児して欲しいです🤔