※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おすすめの哺乳瓶(プラスチック)教えてください💦今まで産院でもらった…

おすすめの哺乳瓶(プラスチック)教えてください💦

今まで産院でもらった、ピジョンの母乳相談室のガラス哺乳瓶をつかってました!

飲む量が増え、お出かけすることも考えた時にプラスチックがいいな〜と思い始めました🥹

同じメーカーのピジョンで探した方がいいですかね?

哺乳瓶変えると哺乳瓶拒否が心配です💦

コメント

はじめてままり

ピジョン一択です!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりピジョンですね✨

    • 10時間前
あーる

ピジョンの母乳実感のプラスチック製の哺乳瓶を新生児期から使用していますよ!
乳首の部分を付け替えるだけで、サイズアップもできるので、哺乳瓶自体を買い換える必要もないのでオススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!✨
    ちなみに、母乳相談室の乳首部分をつけることもできますかね?👀💦

    • 10時間前
  • あーる

    あーる

    ピジョン製品はピジョンの乳首(母乳実感の乳首)のみ付け替えが可能だと思っているので、母乳相談室の乳首を付けることが可能かどうかは分かりません💦
    薬局にも母乳実感の乳首売ってますし、万が一破れたとか急遽サイズアップが必要になった時も便利です🌟

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊
    すごく良さそうなので買ってみます✨

    • 24分前
はじめてのママリ🔰

ピジョンのプラスチックとガラスの間?みたいな素材のやつ使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんピジョンですね✨

    • 10時間前
ママリ🔰

西松屋の2本セット愛用してます☺️
ピジョンも使ってますが、特に問題なくどちらでも飲んでくれてますよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋ブランドもあるんですね!見てみます✨

    • 29分前
はじめてのママリ🔰

最初はガラス製のものを使っていましたが、よく飲むようになってからはピジョンの母乳実感T-Esterを使っていました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べました!いいですね✨
    可愛い柄たくさんなのと、プラスチック?のようなガラスのような!買ってみます♡

    • 26分前
ママリ🔰

母乳実感プラと西松屋広口プラと使ってましたー!乳首は相互性ありですが、母乳実感の乳首の方が好きそうだったので母乳実感の乳首つけてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!相互性あるんですね♡
    ありがとうございます✨
    こちらも買ってみます♪

    • 23分前