
赤ちゃんが服を食べる場合、ピジョンの鼻づまり改善薬の使用は危険でしょうか。使用している方や対策を教えてください。カンフル成分が含まれているため、誤飲について心配しています。大丈夫でしょうか。
よく自分の服を食べる赤ちゃんに、ピジョンの鼻づまり改善薬を使うのは危ないでしょうか。
うちの子も服食べるけど使ってるよって方いますか??何か対策とられてますか??
胸に塗ると、薬が付着した部分を赤ちゃんが口に入れたりしそうで(というか絶対します)心配なのですが
カンフルが入ってて誤飲は要注意なようですがそこまで気にしてないですか??🥲
大丈夫ですかね🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
塗るメリットがないと思います💦
ましてや何らかの成分が含まれたものを意図的に塗ってまで防ぐ必要はないかと、、、
自分の服っていうのは抱っことかしているママさんの服を食べるってことですよね?
服を食べるって赤ちゃんの行動としては成長や発達の一つで何ら問題ない行為だと思うので、誤飲の可能性のある装飾がない服で且つヨダレで汚れても問題ない服を着ます、、、
はじめてのママリ🔰
鼻づまりが辛そうで、鼻吸い器もうまく使えずちゃんと吸ってあげられなくて買ってみました🥹💦
私のもですが赤ちゃん本人の服もよくめくってカミカミしてます。
胸元に塗ると口に成分が入るだろうなぁと、、
やっぱり食べてしまう月齢だとよくないですよね、、
退会ユーザー
耳鼻科には連れて行きましたか?
何でも口に入れる時期に医薬品系は特に気にしてました🫣
はじめてのママリ🔰
鼻づまりだけ&土曜日に始まった&夜泣きは1〜2回ありますが寝れてはいる&他県に帰省中なので様子見中です🥲
あまり市販薬は使わないほうがいいですね🥲
明日の朝の様子次第で、感染対策しっかりしてる病院が近くにないか探して行ってみます、、