※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
お仕事

子どもの体調不良で仕事休んでばかりで、つらい先週は自分の体調不良今…

子どもの体調不良で仕事休んでばかりで、つらい

先週は自分の体調不良
今日は子どもの発熱
職場に申し訳気持ちや休んでいる罪悪感ばかりでつらいなの気持ちと解雇されたらどうしようの気持ちが山盛りで
つらい

コメント

ゆま

私も同じような境遇です。

シングルで4月から働き始めたのですがここ3ヶ月は子供3人が体調崩したりそれを私がもらったりして休んでばかりです…

先週は自分が体調崩してその後すぐに長女に移って1週間休みました。
今日は次女の発熱です。

私も休みばかりで申し訳ないと思いつつ仕事に行ったら何とか貢献できるようにと一生懸命しています。

ですが、社長や同じ事務員の女性から休み過ぎと言われました。

面接の時は理解してもらえたので有難いと感謝しながら働いていたのですが、陰でコソコソ言われていたようで、いつクビになってもおかしくない状況です…

  • みお

    みお

    私は正社員で働いていた職場で出産後パートなったんですが
    今年になってから体調不良が多くなってます
    発熱に嘔吐に入院に
    職場が忙しいのがわかっているのでとてもつらいです
    出勤できるときは出勤しようと頑張ってますが罪悪感が拭えず

    多分また休みやーみたいに言われてるんだろうなとずっと考えています

    • 9時間前
  • ゆま

    ゆま


    私はパートですが離婚して引っ越しをして環境が変わったこともあり、子供達もよく体調を崩してました。
    私も、出勤できた時は頑張って仕事してますが最近は煙たがられていて働きづらいです…。

    同じ事務員さんの名前呼んでも「何?😕」みたいな態度ですし…

    いろいろ考えてしまいますよね…

    • 9時間前
  • みお

    みお

    わかりますっ
    私も最近声かけてもシカトみたいにされることや
    眉をひそめられることがあります
    辛すぎます

    • 9時間前
  • ゆま

    ゆま


    ですよね…
    本当に辛いです

    人数が少ない会社で女性は私ともう1人事務員の50代の女性ですが、その方は明らかに入社した時より態度が違います…
    その方も、もう成人してますが子供さんが2人いるので理解してくれると思っていたのですがそうではなくて…辛いです😭

    • 9時間前
  • みお

    みお

    私の職場も子育て中〜終わった方まで色々居るんですが
    私の頃は〜  とか
    病児保育は??とか
    色々言われます

    理解もしてくれてるとは、思うんですがつらいです

    • 9時間前
  • ゆま

    ゆま


    病児保育もなかなか予約とれなくないですか??

    こちらは私だけ子育て中なので余計に申し訳ないです…
    もう1人の事務員さんに「私の子供達はそこまで体調崩すことなかったからあんまり理解できなくてさぁ」って言われたことあります…

    • 9時間前
  • みお

    みお

    病児保育すぐ枠埋まっちゃってとれないです

    • 9時間前
  • ゆま

    ゆま

    こちらの地域も一ヶ所だけ小児科がしている病児保育ありますが、定員5名なのでなかなか取れないです💦

    • 6時間前