
コメント

はじめてのママリ🔰
①クエン酸をキッチンペーパーに含ませて、トントンする
②匂いがなくなってきたら
部屋の中の風通しを良くして、日光に当てる
これでなんとかしのいでました🤣
はじめてのママリ🔰
①クエン酸をキッチンペーパーに含ませて、トントンする
②匂いがなくなってきたら
部屋の中の風通しを良くして、日光に当てる
これでなんとかしのいでました🤣
「寝返り」に関する質問
吐き出させてください&皆さんならどうしますか🥲? ミルク拒否+寝返り大好きな息子がいます。 ミルク拒否は結構前からあったので、私も改善策を色々試しその結果、1時間かかるけど200ml弱飲ませることができるようにな…
現在生後6ヶ月の子を育てています。 4ヶ月の頃に寝返りをし 5ヶ月にうつ伏せの状態で方向転換 をするようになったのですが 手が前に出ず足も上手く使えずなかなか前に進みません。 おもちゃをギリギリ届かないところに…
ベビーフードしか食べへんからもう食べてくれるなら何でもいいやって割り切ってベビーフードメインにして少しは食べるようになってくれたのに… 先週習得したずり這いが楽しいらしく朝から夕方までずーーーっときゃいきゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
クエン酸ないので洗濯洗剤で同様にやりました💦
子どもと一緒に寝るとベッド綺麗に保つのは難しいですね…
はじめてのママリ🔰
お疲れさまでした😂😂
天気悪い日や仕事行く前とかにされたらどうしようってずっと考えています😅
夜だけパンツとかおやすみパンツとかも検討されてもいいかもですね😌
体調悪い時の嘔吐もあったので、
ベッドパッド引くようにしました!