※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子どもが切り替えが苦手になり、帰宅時や車中での泣きが増えて困っています。発達障害の可能性や経験談を知りたいです。

4歳になってから最近また切り替えが下手になってきた気がします。

出かけてて帰りたくない
とか車で寝てて家に着いて目が覚めたら入るまでギャン泣き、中々入ってくれないとか。

イヤイヤもまぁすごい大変でしたが大きくなってからは抱っこして無理やり というのが中々できないので
これはこれで大変です。

これ、いつまで続きますかね。
普段は賢いなぁと思うところもたくさんありますが、、

発達障害とか何かあるのかな。

経験談など聞かせてください。

コメント

にママ🧸

息子4歳もなかなかギャン泣き多いです💦
でもそういう時だいたい体調悪いとか、眠いとかそんな時が多い気がします。 
3歳の時は健康な時でも泣いてるが常でしたが😅ぐずりの原因が分かりやすくなったと思えたのが4歳すぎてからかなぁーという気がします。


園生活ではどうでしょうか?
息子もあまりにも…だったので先生に大丈夫かと聞いたら園では指示も通るし、切り替えてお片付けなどもできてますと言われたので、家だから甘えて自己主張が強くなってるのかもしれませんね😅